見出し画像

【冷却期間は3か月】コレ嘘です

勘違いしがちだけど「冷却期間3か月」って発信を鵜呑みにすると復縁が遠くなるよ。

その理由を今回は解説します。


【目次】
①冷却期間ではなく○○期間
②「期間」じゃなくて「○○」に注目
③冷却期間が終わりの合図はコレ

----ーーーーーーーーーーーーーー
①冷却期間を取る目的
----ーーーーーーーーーーーーーー

冷却期間って名前が正直悪いと思ってる。

冷却って聞くと、一度気持ちを落ち着かせる為だけの期間って感じしちゃうからね。

正しくは「変身期間」

別れた原因を改善し、一から出会い直すくらいの気持ちでいないと復縁は叶わないよ。

だから、冷却期間を待つだけの時間にしないで、変身する期間にして欲しい。

逆に冷却期間は3か月って言葉を鵜呑みにするとどうなるかというと…

3か月連絡を我慢した

彼が別れたことを後悔した

復縁に成功した

別れる前と同じトラブルが起きた

2度目の別れ、音信不通

こんなことになっちゃう可能性もある。

↑これはまだ復縁できてるからマシな方で、時間が経っても変化がないことで振り向いてもらえばい場合もあるからね。

「冷却期間」ではなく「変身期間」

とりあえずで3か月経ったから連絡するくらいなら、

半年でも1年でもかけて変身してから連絡した方がいいよ


逆に「3か月後に彼に連絡する為にも、ダメだったココとココを3か月間で変える」

みたいな目標の立て方は◎


----ーーーーーーーーーーーーーー
②人が恋に落ちる時は○○な時
----ーーーーーーーーーーーーーー

もう一つ変身期間を取るべき理由は、

彼をもう一度恋に落とすには○○が必要だから。


その○○とは感情の動きのこと

「めっちゃカッコいい」
「こんなに大事にしてくれたの初めて」
「女心分かりすぎじゃない?」

みたいに感情が大きく動いた時に人はその相手に恋をする


そして、この感情の動きを一番簡単に作るのが「ギャップ」

「芋っぽかったのに、めっちゃ垢抜けてた」
「メンヘラだったのにめっちゃ自信がついてる」

こんな風に思った時に彼はあなたにもう一度恋をする

だから、冷却期間は変身期間だし、

もっというと「ギャップ作成期間」だと思って取り組んでみて。

※このツイートにいいねが多かったら復縁が成功する自分磨きについて解説するね。

----ーーーーーーーーーーーーーー
③冷却期間が終わりの合図はコレ
----ーーーーーーーーーーーーーー

ここまで、大事なのは期間じゃなくて変化だよって話をしてきたけど、

結局、どのタイミングになったら彼に連絡していいの?

って疑問に思う人もいると思う。


冷却期間の終わりの合図は

「今の自分なら彼に振り向いてもらえる!」
「今復縁したら彼と絶対に上手くいく!」

そう確信できたタイミングがおすすめ。


そう思える頃には

「他の異性からモテだしたり」
「友達から変わったねといわれたり」

周りの評価が変わってくると思う。

周りの変化や自分に自信を持てたタイミングを彼に連絡する合図にしてみて。

そうすれば、復縁の確率も大幅にUPするし、復縁後に別れる前より愛されるようになるよ。

※ちなみに期間限定で復縁相談に乗ってるから、読んでみて参考になった人は個ツイから相談してね。

----ーーーーーーーーーーーーーー
最後に
----ーーーーーーーーーーーーーー

冷却期間の正しい考え方について解説しました!

この考え方を取り入れるだけでもかなり復縁成功率が変わるから取り入れてみてね。

参考になったら♡で教えて

反響が大きかったら、こういう感じでどんどんノウハウだしてく!

----ーーーーーーーーーーーーーー
無料で復縁相談実施中!
----ーーーーーーーーーーーーーー

期間限定で復縁相談に乗ってます!

・どうやって連絡したらいいの?
・メンヘラで振られちゃったんだけどどうしたら治る?
・どうしたら復縁したいと思ってもらえる?

などなど、500件以上の復縁相談に乗ってきた僕があなたの状況にあったアドバイスをしています。

個別相談に応募してくれた人には「復縁が叶う12大プレゼント」もお渡し中

期間限定だから、復縁で悩んでいる人は早めに相談してね。

▼相談はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?