見出し画像

スタディ算命学 第八回日干辛(金)について

スタディ算命学第八回目は日干辛(金)についてお話しします。
日干とは算命学陰占の主星で皆さんの本質をを現し、それを知る事によって今後の人生を大きく幸運に導く事が可能となります。
皆さんの日干が解らない時は、私のホームページの「算命学の命式を見る」をクリックしていただき、そこにご自身の生年月日を入力すると出てきますので是非参考にしてください。

では日干辛(金)についてお話しします。
辛(金)は陰の金性を現し、陽の庚(金)の剛金に対して小石とか宝石を現します。
日干辛(金)の人は既に加工し出来上がった宝石で宝石店のショーウインドウに並ぶ宝石だと思ってください。
ですから日干辛(金)の人は自尊心、プライドが高く挫折に弱い人となり常に磨かれて伸びる人、褒められて伸びる人となります。
当然の事ながら厳しい環境、所謂叩いて叩いて火であぶる様な所では芽が出ない、光輝かない人生になってしまうことになります。
日干辛(金)の子供や後輩、部下は厳しくしつけるというよりは、上手に煽てて褒めて伸ばしてあげると、思った以上に人生を飛躍させる事ができます。
日干辛(金)の女性は特にプライドが高くなる傾向があるため、結婚相手に対しプライドを捨てきれず婚期を逃してしまうので注意してください。
ある程度プライドを持つことは必要ですが、それを出しすぎると男性に愛想をつかされる事があるので、そこは上手に調整して男性とお付き合いすると良いでしょう。
プライドを捨てる事も結婚相手を探すには大切な手段の一つとなります。
人生全般においてとても攻撃的で、人と接する時も気の強い対応をしがちですので、それが全て悪い訳ではありませんが充分自分の本質を見極めて人付き合いをしていく事をお勧めします。
でも職種によっては気の強い対応が合っている場合がありますので、仕事選びはその気質を考えて選ぶと良いかと思います。

日干辛(金)の病気は肺、気管支系に気を付けてください。
日干庚(金)同様、煙草や冬の冷たい空気には充分気を付けてください。
また日干辛(金)にとって最も恐ろしい五行は火性となります。ですから太陽の光は極力浴びない様に心掛けてください。
逆に水性を喜びますので、スイミングや温泉、また海や川等の水辺に遊びに行くのもお勧めです。
漢方薬も効きますので、病気になったら漢方薬を処方してくれる医者に行くと良いでしょう。

算命学をもっと知りたい方は、YouTubeで私のチャンネルを配信してますので、そちらを視聴していただければと思います。
「占いチャンネル算命学」
で検索すればすぐ私の動画を視聴する事ができます。
https://youtube.com/@user-yc1qj5kg1i?si=ebnf4BpD6JLvnHzf

私の鑑定を受けてみたいという方は私のホームページから申し込んでください。
また私は「明学院南岳校」を主宰してますので、もし算命学を学んでみたいという方は、やはり私のホームページから申し込んでいただければと思います。
入学説明会は定期的に行っていますので、そちらも私のホームページを参照してください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?