スタディ算命学 第二十一回 主星玉堂星について

スタディ算命学第二十一回目は、陽占の主星「玉堂星」についてお話します。  
算命学の陽占はその人がこの世で生きて行くための役目であり、特に主星はその人の人間としての本質でもあります。
この世で生きて行くための役目を知る事によって、皆さんの行動や思考をコントロールし、自分に合った仕事を見つけ出す事も可能となります。
この役目、行動というのは人によって様々であり、時にそれは人とのトラブルの原因ともなり得ます。
中には人と違った行動思考で思い悩む人も大勢いるのも確かです。
しかしご自分の天から与えられたら役目、行動、思考が解れば悩みも解消し人との融和も可能となり、また世の中での成功者の近道ともな
るのです。
皆さんの陽占の主星が解らない時は、私のホームページの「算命学の命式を見る」をクリックしていただき、そこにご自身の生年月日を入力すると出てきますので是非参考にしてください。

では陽占の主星玉堂星についてお話します。

玉堂星は陰の水性、五代本能は習得本能です。
学ぶ事が本能、そして学ぶ事を一生苦にしない性質を持っています。
その学び方も龍高星の動の学びとは異なり、玉堂星は静のエネルギーによる学びとなり机上での学びとなります。
例えばフランスについて学ぶとした場合、龍高星は直接フランスに行って学ぶのに対し、玉堂星は図書館でフランスの本を借りて机上で学ぶといった感じです。
また龍高星は学んだ物を改革改良して行きますが、玉堂星は学んだ物を変えるこてなくそのまま後世に伝えていく事になります。
親の愛、伝統文化、結婚、誕生etc.といった歴史を学びそのまま受け継いで行く性質を持っています。
ですから玉堂星は母の星であり慈愛、理性、伝統、古典、創造性といった意味合いを持っています。
そして学びに関しては、派手な学びを好まず地味に一つに集中して突き詰めた学びであり、頭の中で理解し頭で記憶して行くので、身体で覚えるといった行動を嫌がります。
決して常識から外れる事なく理性を主軸とした学びでもあります。

しかし行動を伴わない知性、理性であるため、頭でっかちの理屈やとなり、行動力のある人にとっては煙たい存在となってしまいます。
逆に考えると、素晴らしい知識力を自分の行動で表して行ければ、友人、知人、会社等での衆望を集め、学者や研究者といった知性の世界で成功者となる事も可能となります。

この玉堂星の慈愛は肉親愛に強く向けられ、兄弟愛、特に自分の子供への慈愛は激しいまでの愛情となり、それが玉堂星は母の星と言われる由縁でもあります。
ですが肉親愛か強すぎるが為に、他人との区別をハッキリさせる所があり、それが周りから見ると冷たい距離感を感じてしまいますが、その距離感が逆に他人と永く付き合える秘訣ともなります。
また玉堂星の肉親愛は、なかなか子離れをさせてくれず自分の子供が何歳になっても子供扱いをしてしまうので、その為子供が何時になっても自立出来ない状態になることが多々あります。
ですから主星玉堂星の人は、心を鬼にして子供を自立させる事をお勧めします。

主星玉堂星はお喋りがとても上手でお喋りが大好きです。
そのお喋りも屈託のない可愛らしいお喋りの為、子供の頃から周りの大人達に可愛いがられ、友人達の人気者になったりもします。
それは大人になっても変わることなく、会社や友人の間でも常に会話の中心になります。
自分の子供がもし玉堂星を持っていたら、どんなに忙しくても子供の話をじっくり聞いてあげてください。そうするとこの玉堂星が陽転し玉堂星の才能を発揮させる礎ともなります。

主星玉堂星の適職は、知性を活かした学問の世界、お喋りも上手なので学校の先生の様な人に物を教える世界が向いています。
また主星玉堂星は文筆家も多く、それも大衆文学ではなく理性、美意識に支えられたら純文学が向いています。

主星玉堂星の女性は美人な人が多く、特に玉堂星3つ所有の女性はかなりの美人であると言われています。 

算命学をもっと知りたい方は、YouTubeで私のチャンネルを配信してますので、そちらを視聴していただければと思います。
「占いチャンネル算命学」
で検索すればすぐ私の動画を視聴する事ができます。


私の鑑定を受けてみたいという方は私のホームページから申し込んでください。
また私は「明学院南岳校」を主宰してますので、もし算命学を学んでみたいという方は、私のホームページから申し込んでいただければと思います。
入学説明会は定期的に行っていますので、そちらも私のホームページを参照にしてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?