見出し画像

スタディ算命学 第六回 日干己(土)について

スタディ算命学第六回目は日干己(土)についてお話しします。
日干とは算命学陰占の主星で皆さんの本質をを現し、それを知る事によって今後の人生を大きく幸運に導く事が可能となります。
皆さんの日干が解らない時は、私のホームページの「算命学の命式を見る」をクリックしていただき、そこにご自身の生年月日を入力すると出てきますので是非参考にしてください。。

では日干己(土)につて説明します。
己(土)は陰の土性で広平とか畑を現します。畑は色々な人が足を踏み入れる場所なので、日干己(土)の人は庶民的でどんな人にも中庸に平等に接する事が出来る人です。
基本的に肌が色黒で健康的な人が多く、全ての物事に対しユックリ穏やかに対応することの出来る人です。
そして日干戊(土)の人同様、引力本能が強く人、物、財全てを引き寄せようとします。
ですから人を集客するような仕事や財テクの仕事等は最適です。
この財テクはお金を運用するのではなく、地道にコツコツ貯め込む事がむいています。
土地を買ったとしてもそれを転売するのではなく、土地を少しづつ買い広げそこにアパートを建てる的な事をすると良いでしょう。
基本的にはこの引力本能は地道にコツコツマイペースに行う事が今後の人生に大きく役立つ事になります。
逆に自分のペースを崩して行動すると後々大きな弊害となって現れるので要注意です。
出来るだけ周りのペースに自分のペースを乱されない様にする事です。

身体に気を付ける事は、やはり戊(土)の人同様皮膚アレルギーや皮膚癌を含めた癌全般に気を付けてください。
特に女性は化粧品には充分気を付けて選んでください。
自分にあった化粧品を見付けるのは大変かも知れませんが、自分に合わない化粧品を使うと、今は良くても後々肌に出る可能性があるので注意してください。
男性は仕事で外に出る事が多いので、太陽の光を浴びすぎないように注意してください。
男性も自分に合った日焼け止め等を選んで愛用する事をお勧めします。
また男女問わず食物アレルギーには充分気を付けてください。

日干己(土)は漢方薬とかマッサージが良く効きます。
病気になったら漢方薬を処方してくれる病院にかかると良いでしょう。
また疲れたらマッサージを受ける癖を付けておいてください。
日干己(土)の人は、筋肉が硬くなって病気に罹患する事が多いので、常に筋肉を柔らかくしておくことを心がけてください。
ストレッチも効果的です。

算命学をもっと知りたい方は、YouTubeで動画を配信してますので、そちらを視聴していただければと思います。
「占いチャンネル算命学」
で検索すればすぐ私の動画を視聴する事ができます。
https://youtube.com/@user-yc1qj5kg1i?si=ebnf4BpD6JLvnHzf

私の鑑定を受けてみたいという方は私のホームページから申し込んでください。
また私は「明学院南岳校」を主宰してますので、もし算命学を学んでみたいという方は、やはり私のホームページから申し込んでいただければと思います。
入学説明会は定期的に行っていますので、そちらも私のホームページを参照してください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?