Anthropic(アンソロピック)-     「世界で最も影響力のある企業100社」より

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

	タイム大好き楽しむマガジン

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 第794号

こんにちは、発行人のTOMOKO-SANです。

四国がやっと梅雨入りというニュース。 (・o・;)

例年より遅いみたいですね。今週は関西地方も概ね晴れも日が続き、
来週あたり、いよいよ傘をさすことが多くなるのかなぁ~。
今年も、Rainy Season(梅雨)も楽しもう!

アジサイも見ごろになってきてることだし(^o^)
https://photos.app.goo.gl/B6VFvah7EVTQKZJF9

このメルマガは、タイム誌を「できるだけさらりと
(まずは自分が)楽しむために♪」をモットーに創っています。
縁あって、今、こうして読んでいてくださっているあなたに
「英語って面白いなぁ~バイブレーション」が
伝わりますように。

それでは今回も早速・・・

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

June 10, 2024号 第一弾 Cover Story/ The 100 Most Influetial Companies

2021年から始まったTIMEの特集、
The 100 Most Influential Companies 「最も影響力ある企業100社」より。
https://time.com/collection/time100-companies-2024/

★4度目の今回は、日本企業(トヨタ自動車、米鉄鋼大手USスチールの買収予定の日本製鉄、アルツハイマー病治療薬を発売したエーザイ)3社も選ばれていました!パチパチパチ☆ o(^ー^)o☆o(^ー^)o☆パチパチパチ

表紙の写真は、最新AIチャットボットのClaude(クロード)の開発企業として何かと話題のスタートアップ企業、 Anthropic(アンソロピック)社のCEO Dario Amodei(ダリオ・アモデイ)氏。
https://api.time.com/wp-content/uploads/2024/05/TIM240610-100Companies_Amodei_final.jpg?quality=75&w=828

◆ "ANTHROPIC" By Billy Perrigo
For Dario Amode, AI safety is about more than business.
https://time.com/6980000/anthropic/

Releasing Claude, Amodei knew, could earn fame and fortune for Anthropic, a roughly 50-person startup that had only launched the previous year. But he was worried about the potential consequences of unleashing the AI upon the world - so worried, in fact, that he ultimately decided not to, opting instead to continue internal safety testing.

Some three months later, a rival lab, OpenAI, launched a similar product called ChatGPT. It set off a frenzy of hype and investment that has reshaped the entire tech industry.

ChatGPTが2022年11月(ほぼ12月)にリリースされて以来、センセーショナルで目まぐるしい生成AIの技術発展は、世界中のあらゆる分野を巻き込んで、今も現在進行中のトピック(人類の大変革が進行中!)ですが!(^^)!

実は、2021年にOpenAIをやめた7人が立ち上げたスタートアップ企業は、すでにその3か月前にClaude(クロード)の最初のバージョンのトレーニングを終えていました。

が、まだまだ安全性・セキュリティへの強い懸念があって、当時はリリースを思いとどまったのでした。(-_-)ウーム

Missed opportunity?(ビックなビジネスチャンスを逃したのか?)
でも! ChatGPT以降の世界の流れを振り返ると、それは結構 賢い選択だったのかもしれません。

Last July, Amodei testified in front of Senators in Washington, D.C.- arguing that systems powerful enough to "create large-scale destruction" and change the balance of power between nations could exist as soon as 2025.

米上院 委員会、公聴会での証言というと、昨年の5月 OpenAIのアルトマン氏が「AIを管轄する専門の政府機関の設置など、規制を政府側に提言!」という大きなニュースを思い出します。
(欧州ではつい最近 世界初のAI法が成立したばかり!) (・o・;)

Amodei氏もまた、そのころ、AIの危険性について上院で証言していたのですね~。(>_<)

■ こっちの方がより信頼できるかも?
Many in the AI-safety community felt Amodei had greater credibility, viewing Anthropic's decision to withhold Claude as a signal of its commitment to prioritizing safety over money and acclaim.

AIの安全性を追求するコミュニティでは、実際にAnthropic社がClaudeのリリースを思いとどまっていた、という事実が「金と名声よりも安全性を優先した!」として、OpenAIよりも、より信頼性がある、と評価した人も多かったようです。(+_+)

This reputation has mostly endured, even as Anthropic has raised more than $7 billion from investors including Amazon and Google, expanded to around 500 employees, and launched three generations of its Claude chatbot.

その「評判」はずっと続いてきて(endured)、アマゾンやグーグルを含め合計70億ドルの巨額の出資金を得て、従業員も約500人に増え、Claudeも3代目 Claude 3までリリースしています。(^-^)v

Claude 3, which Anthropic released in March, was by some measures the most capable publicly available AI system at the time, outperforming OpenAI's GPT-4 and Google's Gemini.

★ Claude2までは、無料で使用できるということで、私も早速ユーザー登録しました!ChatGPTやGeminiと併用して使い比べてみようと思ってます。 (^~^)

無料版しか使ってないけど、今のところはこれで十分!私はただ普段から英語たくさん読んで、たくさん聞いて、ニュアンスや判断できる感覚・センスだけ身につけておけばいいのですから!むっちゃ便利~★

■ Direction where Everyone can be the Good Guy (誰もが「善人」でいられる方向へ)

Amodei makes the case that the way Anthropic competes in the market can spark what it sees as an essential "race to the top" on safety. To this end, the company has voluntarily constrained itself: pledging not to release AIs above certain capability levels until it can develop sufficiently robust safety measures.

  • make the case that...: 「....と主張する。」

  • to this end: この目的を達成するために

  • robust: しっかりとした、確固たる

「我々が完成させたいのは、市場全体に『安全性でトップを目指す競争』に不可欠なものを、引き起こすこと。確固たる安全対策が十分に構築
できるまでは、Anthropic社はAI製品をリリースしない!と決めている。」

"We're not trying to say we're the good guys and the others are the bad guys," Amodei says.
"We're trying to pull the ecosystem in a direction where everyone can be the good guy."

「自分たちが善人で、他社は悪人」だと言っているんじゃない。」
「我々は、エコシステム(業界全体の収益構造)全体が 善人になれる方向を模索している!」

(^^)d

最後に....
100社に選ばれた日本企業3社の記事は紹介文はこちらから~
   ↓↓
★ Toyota, Evolving at its own speed
https://time.com/6978868/toyota/

★ Nippon Steel, Steeling for U.S. growth
https://time.com/6979483/nippon-steel/

★ Eisai, Prioritizing patients
https://time.com/6980474/eisai/

今回は、このへんで。 (^-^)

メールマガジン「タイム大好き楽しむマガジン」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?