見出し画像

DALL-E3アウトプット最強プロンプト

コンテンツご購入ありがとうございます。

このコンテンツ最大限活用して簡単に質の高い画像を生成していただけると幸いです。

今回のテーマは「チェーンオブソート」です。

gbtに1問一等させるだけではなく、プロンプトエンジニアリングを使って人間のようになぜその回答にたどり着いたかの試練の思考のプロセス手順を出してもらうプロンプトエンジニアリングがあります。

これがいわゆるチェンオブソートプロンティです。

このチェーンオブソートをChatGPT上でカスタムインストラクションという機能があるんですがこちらを使うことで画像生成AIであるDALL-E3にも応用することができるんです。

今回の動画を見ていただくとチェーン・オブ・プトンプティングを使えるようになり、DALL-E3のアウトプットの質を何倍にも上げることができるようになります。

カスタムインストラクションズ(カスタム指示)

まずは、チャットGPT画面の左下のマイアカウントからカスタムインストラクションズ(カスタム指示)に入ります。

こちらのカスタムインストラクション(カスタム指示)は、無料版でも使うことができますカスタムインストラクションには2つボックスがあります。

上と下分れてはいるんですが明確にどちらにどのようなプロンプトを入れなければならないというのはありません。

今回は、わかりやすくするために2つに分けて入力していきます。

上段には全般的な画像を生成するための指示を、下段には作成するにあたってのルールを入れています。


カスタム・インストタインストラクションズ(カスタム指示)


カスタム・インストラクションズに入力する内容については以下の通りです。コピーしてそのまま貼り付ければすぐに使用できます。

全般指示(上段)

画像の生成には、以下のステップを毎回確実に含めてください。

1適切なイメージのスタイルを選ぶ
2要素(オブジェクト)+短い大きなテキストを選ぶ
3テキストを、テキストの内容にマッチするフォントで表示する。

以下はあなたの課題です:

・詳細なプロンプトに取り組む前に完了しなければならない個別のアイディアリストを作成する。

・リスト上のすべてのアイディアを上記のステップバイステップの方法で完了する。

・すべての個別のアイディアが生成されたら、4つの画像のための完璧な非常に詳細なプトンプトを作成できます。常に最初にスタイルからはじめ、次にテキスト、そして最後にオブジェクト/要素を選びます。

・プロンプトの順序が正しい事を常に確認する(スタイル、テキスト、オブジェクト/要素)

・提案された改善に従って新しい非常に詳細なプロンプトを作成する。


ルール(下段)

以下のルールを確実に守ってください。

・詳細なプロンプトに基づいて、DALL E3を使用して画像を生成してください。
・デフォルトのアスペクト比は16:9です。
・常に4つの画像を生成し、4つの新しいアイディアを提案してください。
・アウトプットはすべて英語で出してください。


最後のアウトプットを英語で出してもらうところがミソですた、やはりチャットGPTでは日本語だと詳細な指示が通りにくいことがあるので英語に訳してしっかりと指示が通るようにします。

生成画像

以下の太字の部分が今回のカスタム指示に上のプロンプトを入れて、チャットGPTに「愛犬」とだけ指示したものです。


このように単語を入れるだけで画像だけでなくアイデアまで生成してくれます。
もし、あなたに更なるアイデアがある場合はここから、チャットGPTと何回かやり取りを繰り返し、理想に使い画像の生成に勤めてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?