見出し画像

アニポケHZ第3話「ニャオハとなら、きっと」感想

※画像は全てポケモン公式youtubeチャンネルからの引用となります。©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon

〇はじめに

初回から相棒のニャオハがエクスプローラーズに渡ってしまったリコ。無事に取り戻すことは出来るのでしょうか?

Point1:船室での目覚め

嵐の中の激戦を経て、リコは夢から目覚めます。夢の中ではペンダントを授けてくれた祖母の姿が…、中々精悍な面持ちのレディのようです。目覚めたリコは改めてニャオハを取り戻すケツイをみなぎらせました。

Point2:ニャオハ捜索へ

リコは船員と朝の挨拶を済ませた後に、フリードから共にニャオハを取り戻そうと提案されます。というのもリコの母親からボディーガードを頼まれていたとのことで、またも聞かされてない話にリコは面くらいます。よい子のみんなはホウレンソウちゃんとしようね!

フリードの調べによるとエクスプローラーズは近くの港町に潜伏しているようです。そこでマードックのバディであるイワンコの鼻の力を借りて捜索することになりました。尖兵にはマードックとフリードが向かい、リコはモリーの仕事の手伝いをする流れに。

Point3:ポケモンセンターにて

モリーはリコにポケモンセンターに発注していたきずぐすりの受け取りを依頼。新シリーズになってもポケセンとジョーイさんは変わらない様子。相変わらず忙しいようで新人トレーナーのロコンが急患として運び込まれます。落ち込む新人にリコは自分を重ね不安を強めます。

一方その頃、ニャオハは存外丁寧に扱われていました笑
コニアがニャオハにメロメロな上にアメジオもポケ質としてニャオハを使うつもりはないようです。そしてコニアがニャオハの為の食料を仕入れているところをイワンコが発見しました。すぐにマードックとフリードが駆けつけ、リコも素早く合流します。

Point4:ニャオハ奪還作戦

アメジオはこれを逆手にとってリコ達を誘い込むようにコニアに指示。お互いの思惑が噛み合い、潜伏地である倉庫に両陣営が集います。リコの気持ちははやりますが、フリードは何とか宥め奪還作戦をたてます。このあたりリコの主人公らしさの片鱗がみえますね。

再びアメジオと相まみえたフリードとリコ アメジオはやはりリコとペンダントを狙っているようです。フリードが先に挑発し、バトルへと流れを持っていきます。簡単に乗ってくるあたりアメジオも青いですね笑

フリードがキャップとともにアメジオを引き付けている間にリコはニャオハの救出に向かいます。たいあたりで無理やり扉をこじ開け無事再会…ですが、コニアが待ち構えていました。コニアはすっかりニャオハに情が移っていたようですがニャオハはなんでもない様子。これにはコニアさんもブチギレ。

タイプ相性有利のエアームドをけしかけるコニアに対して、リコはニャオハに「このは」を指示。圧倒的な物量のこのはをもって身を隠し、リコとニャオハはこの場を切り抜けます。そしてそこまで時間を稼いでいたフリードも戦闘離脱。フリードの作戦勝ちとなりました。

Point5:ライジングボルテッカーズとともに

ニャオハとリコは船上で冒険を振り返ります。船員たちが信用に足る人達ということと、自分がトレーナーとして一歩踏み出したことを祖母の言葉と共にニャオハに語ります。

怖いのは最初の一歩だけ、ポケモンと一緒なら大丈夫

そして改めてリコは船員たちに自分たちの身柄を預けることを依頼します。フリードとキャップはリコの依頼を承諾し、自らのチームを「ポケモンの謎、世界の謎を解き明かすこと」を目的とする「ライジングボルテッカーズ」だと紹介。リコのペンダントの謎を探るためにパルデアに向けた船旅が始まりました。

リコは早速ルームメイトのアンにしばらく学校に通えないことを伝えます(授業はリモートで受けるとのこと)。アンの「やりたいこと見つかるといいね」という言葉に自信をもって「きっと見つけられる」と希望を持つリコ。

なぜなら、今はそばにニャオハがいてくれるから。

ところかわって、とある離島。元気な少年が外に飛び出していきます。嵐の後には宝物が落ちているそうで… 海辺で少年が見つけたものはブレイブアサギ号の…? というところでTo Be Continued

〇総括

というわけで無事にリコの下にニャオハが戻りました。内容としては3話ぶち抜きでSPをやった感じでしたね。セキエイ学園にも帰らずこのままリコの冒険はスタートするようです(授業はリモートで受けるようですが)。

初回SPのときから感じていましたが、やはりリコは心より体が先に動くタイプできっと視聴者が想像する以上に「主人公」気質のキャラクターです。前回はニャオハに先導されましたが今回早くもトレーナーとして引っ張る気概を見せたのは好感触です。

ブレイブアサギ号の目的地がパルデアになったことで、少しは物語の航路も見えてきたでしょうか。次回はもう一人の主人公・ロイがいよいよ登場するようです。役者が揃うのを楽しみにしつつ次回を待ちましょう。ご清聴ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?