見出し画像

アニポケHZ第54話「永遠(とわ)のめぐみ」感想

※画像は注釈がない限り全てポケモン公式youtubeチャンネルからの引用となります。©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon

〇はじめに

リコロイドットのテラスタル研修の裏でテラパゴスの謎を探るフリード。手がかりを掴むために向かったエクシード社に隠された秘密とは…?

〇ストーリーライン

第54話の話の流れはこちら!久々の縦軸回。滅茶苦茶詰め込まれていましたが、次にストーリーが動くのはいつになるでしょうか?

見どころ①:永遠のめぐみーラクリウム

テラパゴスの謎の鍵として急浮上してきた謎の物質「永遠のめぐみ―ラクリウム」。フリードの古巣で研究されているようですがその正体は謎に包まれています。

見どころ②:(疑惑の)アンとの再会

久々のアン登場!一生怪しいと言われてる気がしますが今回で払拭…とはならず。回想シーンをわざわざ見せた意味を勘ぐってしまいますなあ…。

見どころ③:ギベオン様御開帳

EXPのボスであるギベオンが初お目見え!アメジオの祖父にあたるらしいですが、ラクリウムを収集して目指す"繁栄"の正体とは…謎は深まるばかり。

〇総括

というわけで第54話感想でした。久々に縦軸が動く回になりましたね。「永遠のめぐみ―ラクリウム」の存在がフリードが過去所属していたエクシード社で研究されていたなど掘り下げを同時にしていたのが印象的です。RV以外にも慕ってくれる後輩とかお世話になった社長がいたんですね。

これまでに開示されていなかった情報としてはギベオン御開帳&アメジオとの血縁関係が大きいニュースでしょうか。EXPがギベオン一族の為にある組織だとしたらアメジオ以外のスピネル等のメンバーが組織に所属している理由も気になるところです。

そして、放送開始直後から一生怪しいと言われ続けているアンも再登場!流石に尻尾くらい出すかなと思いきや、なんとなく怪しさを増していった印象。リコも安易に「ラクア」の名前を出さないのを見るとどこかで警戒しているのかもしれません。ミスリード展開も面白いですがさてはて今後はどうなるか。

さて、次回は「対決!パルデア四天王」

アカデミーに帰った途端、どうやらド派手な「映える」イベントが用意されている様子。パルデア四天王の力は如何程でしょうか?

成りたい自分に変身するかがやきを楽しみに続きを待ちましょう。ご清聴ありがとうございました!

おまけ:ラクリウム?テラリウム?

45話でギベオンの口からは出ていましたが、改めて浮上した重要物質「ラクリウム」。今日の感想だけでも何回も「テラリウム」と書き間違えそうになりましたが、両者に関係はあるのでしょうか? ブルーベリー学園のテラリウムコアに入ってる物質と関係があったりなかったり??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?