見出し画像

アニポケHZ第7話「特訓!キャプテンピカチュウ」感想

※画像は全てポケモン公式youtubeチャンネルからの引用となります。©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon

〇はじめに

いよいよ始まるリコとロイの冒険の第一歩!…の前にまずは船員として認められるところから?キャップの特訓で二人は何を学ぶのでしょうか。

〇ストーリーライン

第7話の話の流れはこちら。今回は隠された謎のRVメンバー「ドット」にはじまり、「ドット」に終わる…もとい続く形で展開されました。

見どころ①:ぐるみんの正体とは!?

引っ張るようで引っ張られなかったぐるみんの正体-ドット。ランドウ説もありましたが、普通に年ごろの女の子…なんならマードックの方が血縁として関係あったという意外すぎる展開!

ドットの正体については次回に続くみたい?

見どころ②:キャップの貫禄

今回の見どころは分かりやすくキャップ!!ともすれば不遜にも映る貫禄…単純な実力だけでなく新人を導こうとする姿はまさに「キャプテン」!

シリーズを重ねてもマスコット色が強かったサトピカとは異なるキャラだということを印象付けていました。

見どころ③:ポケモンバトルって面白い!

当たり前ですがリコもロイもポケモンバトルに関してはズブの素人。今回はリコロイとともに「アニポケのバトル」の基礎を学ぶチュートリアル的な感じでした。今後もコマンドの再現ではない動きのあるバトルに期待ができそうです!

〇総括

というわけで第7話感想でした。日常回的な感じを予想してましたが、「ドット」の登場に平行してリコロイがバトルの基礎を学ぶ縦軸要素が強い回でしたね。

今回リコロイがキャップから教わったバトルの基礎が、いわゆる原作のコマンドバトル(タイプ相性など)ではなく、これまでのアニポケ的なアクションバトルだったことには注目するべきでしょう。「かわせ!」などが自然に飛び交う世界観…HZがアニポケの歴史に連なるシリーズである証左です。

そしてもう一人のRVメンバー「ドット」に関する謎は次回に持ち越し。 「ぐるみん」として身バレするのか?すると今後の次回予告はどうなるのか?などなど気になる展開にドキメキしながら来週を待ちましょう。

ご清聴ありがとうございました!

【号外】フリリコ革命

フリリコ界隈に激震走る…リコの「フリード」呼び(呼び捨て)が公式に!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?