見出し画像

アニポケHZ第12話「わたしが選ぶ未来」感想

※画像は全てポケモン公式youtubeチャンネルからの引用となります。©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon

〇はじめに

巨大オリーヴァとの戦いを終えて、次なるミッションは森の復興?リコはポケモンの為に何を考え、何をするのでしょうか。

〇ストーリーライン

第12話の話の流れはこちら。STEP4:「いにしえの冒険者ルシアス」の件が最重要事項ですね。12話でワンクールが終わり!…と思ったら「リコとロイの旅立ち」はまだ続くようです。

見どころ①:ランドウのじっちゃん!

やっっっとポケモンを繰り出してくれたランドウのじっちゃん!飛行船の上で釣りをしていたので鳥ポケモン使いかと思いましたが、釣り人らしく水ポケモンを使うようですね。パルデアで通常ヌオーが活躍しているというのはアニポケらしい光景かもしれません。

見どころ②:ルッカ先生と「生徒」が選ぶ未来

リコの母親でありフリードの恩師であるルッカが初登場!もっと破天荒な性格を想像していましたが、思ったよりは常識人でしたね。ただ、やはり放任主義の香りも漂ってきます…反してフリードの方が保護者然としてきたのは面白いところです。

見どころ③:スピネルの影

そしてやっと動き出したエクスプローラーズ(EXP)。アメジオに代わってリコたちを追ってくるのはスピネル。使用ポケモンからして嫌らしい戦い方をしてきそうですね…地味に三体も手持ちがいるのはHZだと珍しいような。

〇総括

というわけで第12話感想でした。本編とは別の要点まとめ動画に差し込まれたこのスライド…このための12話までの積み重ねだったのかと気づかされた話でしたね。

いにしえの冒険者ルシアスと六英雄のポケモン達の話は、SVというよりはレジェアルの古代の英雄譚に近い気もします。…まあアニポケ時空の話なので直接つながることはないでしょうが、ポケモンと人間の関係性について深堀りされると面白いですね。

さて、ここからしばらくはお休みですが「リコとロイの旅立ち」はもう少し続くようです。大人気配信者の登場も近い!?…ということでドキメキして待ちましょう。それでは次回の放送で!

おまけ:少年よ、ノックを学べ

今週の #リコロイ

急に音もなくドアを開けるなあ!自室じゃなくてもびっくりするでしょ!って思ったけどリコもなんくるない顔。いつの間にか「家族」になってたり?ドキメキの感情を保つためにも少年よ、ノックを学べ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?