来年2月頃からの半導体について愚痴りたいニート

今の世の中に必要不可欠な半導体、コロナ禍で様々な問題がありましたね。
簡潔に言うと、半導体不足によって起こった値上がりですね。
私はPCの値上がりのヤバさに絶句しました泣  
皆さんは何が1番辛い値上がりでしたか?
やっぱり車かなぁ?。。
物凄い数の半導体使いますからね。
でも、大手車会社は値上がりを喜んでいたそうな、、

https://images.app.goo.gl/BvEuDEvsRjQbT7hm8
分かりやすい図がありました。走る半導体。

半導体のエンジニアの話

半導体不足の原因は海外の経済的問題や新型コロナウイルスに加えて、日本の遅れた社会にはPCは普及しきれていない。この影響で生産が車の半導体よりもPC関連に回されていると言っていた。更に半導体工場の人員不足も問題で20歳以下の作業員も多く、大体が派遣で人の入れ替わりが激しい。最早、作業を教えて覚えてもらうことが仕事になりつつあると。
また、社員の成長も考えずに人材集めに徹していてグレーゾーンだと言っていた。なんなら日本語の分からない外人もいる。勘弁して欲しい
他にも日本のとある規模の大きい半導体工場では、内部派閥の無駄な争いがあるらしく全くもって子供だ。これは、今の若い世代が変えていくしかないらしい。というお話だった。


ニュースだけでは、分からないことが多いですね。
新型コロナウイルスについては、もう向き合う方向性でリモートが常識になってきたからこその半導体不足は仕方が無いと思いますが、半導体不足による値上がりと円安での物価の高騰の影響で、PCの普及が円滑に進んでいないようにも捉える事が出来ると考えている。
そして、自国のケツも拭けない日本が他国の支援なんて始め出す始末。そうせざるを得ないかもだが、国民の事ももっと考えて欲しいね。
本当に2月頃から半導体の更なる進化と普及は期待できるのか。趣味でPCを所有している私は値段も気になります。特に部品ですね。。泣

PC周り、デスク周り、お気に入りキーボード

↑ロキャットバルカン・TKL・PRO テンレス

やっぱり、できるだけ安く理想の環境作りしたいですよね。同志は沢山いると思います。
私はもうデスク周り整ってますが、これからの人は来年2月以降の経過を見つつ環境作っていけば良いと思います。以上。愚痴でした。

お問い合わせフォームから貴方の乗ってる車やお使いのPCのメーカーなどお知らせくださると嬉しいです😆割と興味あります‼︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?