清澄九郎くんの信頼度マックスセリフを見る会

モバゲー版アイドルマスターSideMにおいて、清澄九郎くんが信頼度マックスで見せてくれたセリフを振り返る会です。

振り返ると同時に、それに対する己のコメントと、周りの方にもご協力いただき、九郎P以外からの信マセリフに対するコメントも一緒に見ていきたいと思います。

⚠︎これを書いているのはPドルが大好き!!!!な九郎担です。そういう目で見ていると捉えられるコメントが多く出ますので、苦手な方は読まずに閉じることをおすすめします。
あと清澄九郎さんと北村想楽さんの関係性にも言及しますしふたりはお互いをかなり気にしていると思っています。

ご協力いただいた皆皆様方

コメントをもらうにあたり、
①担当あるいは推しアイドル
②清澄九郎に対する印象
も、あわせて教えてもらいました。みんなが九郎くんのことどう思ってるか気になるからね。他担さんやファン目線、あるいは九郎くんを知らない人からどう見えるかは知りたいからね。

・Aさん
①神谷幸広さん
②『九郎くんはとにかくメンタルが鋼のフィジカルなイメージが強いですね……以前聞いたことのある見た目はインテリ中身はフィジカルなメンタルっていう印象です……!』

ありがてえ……そう、九郎くんは見た目はインテリですがめちゃくちゃフィジカルでメンタル、わたしもそう思っています。他の方から見てもそうなんだ〜と思えるのめっちゃ嬉しいね オホホ ありがとう

・Bさん
①伊瀬谷四季くん
②『綺麗な髪、トリートメント何処のを使っているか教えて欲しいと思っています。
ぱっちり二重、さすがビジュアル値が高い清澄九郎くん。羨ましいです。
真面目なんだけどもちょっと抜けているところもあって非常に可愛らしい。そして19歳とは思えない口調、どうか私に敬語を教えてください。いつも適当に使っているので。
プロデューサーのことを「貴方」と呼ぶ時にドキドキします。奥さんみたいで素敵です。多分貴方と呼ばれる度に𝑳𝒐𝒗𝒆 𝒔𝒐 𝒔𝒘𝒆𝒆𝒕が流れています。私の頭の中だけで。
清澄九郎くんのことを知る機会をいただけて、宇糖さんには本当に感謝です。これからもよろしくお願いいたします。』

感謝までしていただけた。感謝するのはこちらです。
そう、清澄九郎くん、Vi値がたかいたかい。綺麗な髪も切長で美しい目も本当に 本当にいい……
「貴方」呼び、奥ゆかしくていいなあと常々思っていましたが、奥さんみたいだと思っているのもわたしだけではなかった。やったぜ!!!!

・Cさん
①清澄九郎くん(原文は『九郎…好きだ…』)
②『まじめな頑張り屋さん。メンタルが…メンタルがすごい!』

九郎Pさんからのご意見!たすかる。やっぱり九郎くんはメンタルはちゃめちゃすごなのだなと再確認できる。メンタルがメンタルなところは様々な部分で垣間見えますが、九郎Pさんは九郎くんのそういうところがみんな好きなのかな。わたしはそういうところがすごく好き。

・Dさん
①山下次郎さん、葛之葉雨彦さん、伊集院北斗さん
②『ちゃんと九郎くんの事を知らないのでちゃんと書けるか心配なんですが九郎くんはすごく茶道が好きで好きな物に真っ直ぐで仲間思いでほんと優しい子なんだなって思いました。コミュとか見ていく度におぼっちゃま特有の少し抜けてたり天然な所あるけど座右の銘を見たらわかる通り覚悟はとても決まっててとても信念があると思いました』

九郎くんは好きなものに真っ直ぐ、わたしは彼のそういうところがかなり好きなのでそういう印象を他の方も持ってるんだな〜というのはめちゃくちゃ嬉しいです。九郎の保護者?
天然なとこやっぱあるよね。かわいいからね。
そうそう、座右の銘かっこいいよねえ!痛みなくして得るものはなしとは……。彼の信念が見える。どうでもいいけど一発変換するとエルモの話になるよな。

・Eさん
①Beit、秋山隼人くん
②『とにかく「真面目」な印象。良い意味で破天荒なにゃんすを叱るお母さんのような真面目さと、レッスンやお仕事1つ1つに真剣に取り組もうとする真面目さ。他者の考え方や意見、周囲からの評価を真摯に受け止める真面目さ………みんなの声を全部落とし込もうとする姿には大丈夫?!無理しないで?!という気持ちにもなるけれど、みんなの声を受け止めて考えることで、自分が理想とするアイドル像に近づくために何が必要なのか?を取捨選択しているのかなあという印象です。中高生時代、委員長とかはしないけど、風紀委員とか美化委員とか図書委員とか、学級委員はしてそうな、そういう真面目さ。偉いね………』

とにかく真面目!わかる。そして具体的な真面目さをありがとうございます。その真面目さを発揮して、それが良く出ることもあればたまには……というのが19歳らしくていいよねえ。風紀委員清澄九郎さんはエッチがすぎるのですぐに見たいです。

・Fさん
①Altessimo担当
②『正直最初の印象は「顔は綺麗だけどちょっと地味」って思っていました。

でもお顔が好きだったのでよくライブメンバーに入れてゲーム遊んでたりしていくうちにストーリーなどを読んで思ったより熱血で面白い子、大人っぽく見えたけど10代らしさもあってなんか妙に色気があるな…って思い始めて気づいたら深いところにいたなあ…と思います。
オフショットと優美なる王様のカードで完全に歯車が狂い始めていた予感です…』

九郎のお顔から徐々に引き込まれて深いところまで……いや、わかる。こうして狂ってしまった人はたくさんいるでしょう。Pもファンもあの世界線のファンも。九郎くん、第一印象はどちらかというと落ち着いていてクールな感じかなと思ってますが、その実熱いというギャップやっぱいいですよね。あと色気はすごい。
オフショットと優美なる王様、あとで出てくるからみんなで見ような!

・Gさん※SideM以外のジャンルからのフォロワー
①伊集院北斗のガチ恋エンジェルくん ※Gさんご本人の性別は女性です。ややこしいので書いといて〜とのことでした
②『最初は「穏やかで気弱そう。争い事が嫌いそう」という印象であったが、最近は周りからの受動喫煙の情報で「自分の意思を貫くことができる。芯が強い男」という印象に変わった。あと趣味の入浴剤収集かわいい。』

まあ、「争いは好みません」とか言ってたからね、LINEスタンプにもなったくらいだしな……ただ、それでは終わらないんですけどね……たしかに九郎くん、穏やかな雰囲気はある。もちろんある。あるけど芯が強い。やっぱそこは結構共通認識なんだなあと嬉しくなる。入浴剤収集、かわいいよねえ……

・Iさん
①信玄誠司さん中心FRAME担当
②『真面目でいい人そう。努力を重ねている姿が健気でいじらしい。職場にいたら嬉しい。』

やっぱり九郎くんて真面目イメージ強いんだな。健気でいじらしい、健気でいじらしい……かわいい!!!!努力家なのも褒めてもらえると本当に嬉しい。九郎くんはいろんなことにまっすぐ向き合っててかわいいですね。

・Jさん
①学生時代の後輩に頼んで答えてもらったのでSideMのことはわたしが騒いでいることやタイムラインの知識くらいだそう。答えてくれてありがとう。
②『印象としては真面目天然君なのかなと思いました。感覚が人とずれてそうで、冗談が通じず、その冗談に対して真面目に考え込んでしまいそうですね。』

第一印象でもやっぱ真面目なんだ。セリフを見てもらったからか、天然の印象もあるのがなんか嬉しい。かわいいから。ずれてそうという意見も嬉しい。かわいいから。
ちなみにこれを機にサイスタのサイトを見てくれたのですが、麗さんが好みとのことです。衣装が似合っててかわいいとのこと。わかる。おかっぱ美少年よすぎるよね。よかったら御御足にご注目ください。声も可愛いぞ。

・Kさん
①岡村直央くん、もふもふえん担当
②『変なディレクションが入っていないライブのときは輝いてる
キャラ自体については自己肯定感高くて自分の信じた道を突き進む鋼メンタルのイメージ 爺のこと無視しすぎな?』

メンタルに言及してくれるコメント多くて嬉しい〜。清澄九郎さんの魅力の一つだと思うので。爺のこと無視しすぎは笑うけどそれはそう かなり気にしていなくてお祖父様側が心配になることがたまにある。

・Lさん
①THE虎牙道担当、ほぼ箱推し
②『サイスタで最初に来たメンタルSRが九郎さんで、しばらくセンターをお願いしていました。ライブ開始のボイスが印象的でした。顔がめちゃすき』

そうそうLさんはサイスタからのPさんなのですが、モバもそのあと始めていました。どっちも違った良さがある。
清澄九郎さんはVi!!!!顔綺麗〜だよね。

・Mさん
①東雲荘一郎さん担当、大河タケルくん推し
②『元々こういう育ちが良くて品のある人好きなんですけど信マはあんまり見たこと無かったので新鮮でした◎』

品がある。そう、品がある。九郎くんお上品だよねえ〜!!!!あのお上品なビジュから繰り出される信マを喰らっていきましょう。

・Nさん
①北村想楽くん、葛之葉雨彦さん
②ちょっと原文ママでは載せられないのですがかなりエッチな目で見ているということはわかりました。ありがとう。ちなみにNさんは学生時代の同級生ですが、卒業後に会ったときにSideMを勧めたら始めてくれました。ありがとう。

ご協力本当にありがとうございます。いろんな側面からの清澄九郎について知れてかなりよかったナ……

信頼度マックスセリフとセリフへの感想

本題です。
モバエムではアイドルとの信頼度がマックスになると、カードごとに違ったセリフを聞かせてくれます。ものによっては本当にボイス付きで聞かせてくれたりもします。
初期カードの一部は同じセリフだったりもしますが、他はカードによって違うことを言ってくれるんですね。
時系列で見ていきましょう。

和の心、茶道の革命児、納涼 肝試し、彩り温泉

初期のRカード4枚はセリフが同じです。さて、どんな言葉を聞かせてくれるのでしょうか。参りましょう。


こりゃ参った

初っ端からこりゃすげえぜ
清澄九郎くんは19歳。まあこのセリフからするに、世間一般的に幼すぎる年齢ではないという自覚があるのでしょう。知らんけど
彼のおうちは茶道のお家元、なおかつ生まれた時から道が決まっていたとのことなので、茶道に所縁のない人とはちょっと違った人生を歩んできたことと思います。プロデューサーさんが何気なく発した言葉にもたくさんの気づきがあるのでしょう。
『これからも私に教えてください。』ねえ〜〜も〜〜あのさあ〜〜〜!!!!!!!!
健全なプロデューサー目線で見るなら、向上心があっていいな、九郎さんは真面目だな、となるところでしょう。ところがどっこいPドル思考の目にはエッチだなあ……と映っちゃう。19歳美男子がこんなことを……

三蔵法師

記念すべき九郎くん初のSRですね。

おっと

え?これすごくない?
楽しいがわかってきた。これは大変いいことですね。
え、でもそれって、貴方の、おかげ?
九郎くん、アイドルになるまでもまあ…色々あったんでしょうけど。
えっ、貴方のおかげなの?

タックル9

なんと奥ゆかしき倒置法

繰り返しにはなりますが彼は茶道の道を歩んできました。リメショもまだ公開されていないので幼少期の姿こそわかりませんが、発言から考えるに人生のなかで茶道が占める割合はかなり大きかったのではなかろうかいな。
だからこそアイドルという新しい舞台から見える景色はそりゃいままでとは違う……やろけど……『貴方と出会ってから』!!??
アイドルになってから、とかじゃないんだ。彼は俺のことが好きです

お寄せいただいたコメントも見ていきましょう。

アイドルというお仕事においての信頼がすごい。いやそりゃ親マ台詞やからそうなんやけど。一見ユニットのメンバーに言っていてもおかしくないように感じるのに、そんな言葉をPにもかけているということは、Pも彩の一員……………ってコト?!でもそもそも彩に巡り会わせてくれてありがとうの意味も隠っているように感じるので、これ担当アイドルに言われるの嬉しいな、嬉し…えっ涙が……………………………ってなってる(実況しないで)

Eさん

プロデューサーさんを泣かせてしまうほどの信頼……ってコト!?
たしかにそうだ、世界を広げた先に彩がいたんだからそうですよね。形は数あれど、どのユニットもアイドルも、プロデューサーがいたからアイドルになって、前向きに進んでくれているのかなと思わせてくれますね。

演舞祭

立ち姿が大変美しゅうて

これ本当にイベストがいいんですよ。後ほど出てくるイベントとあわせるとさらに深みが増すのですがイベント内容にまで触れると文字数がえらいことになるのでそちらは機会がありましたら。
九郎くん、かなりプロデューサーさんに感謝してくれているようですね。三蔵法師でも言ってたし
その気持ちを伝えてくれつつも、それを上手く言い表わすことができないと。奥ゆかしくも芯の強い彼の性質かな。

情熱囃子

お祭り九郎

関係ないんですけど、このイベントでは九郎くんがはしゃいでこの立ち絵でぴょんぴょこぴょんぴょこするところがあってかわいいです。
言いやがったな、『好き』、と……。
プロデューサーさんが好きです!とはっきり言うより憎いかもしんねえ。しかも日毎に好きになるんだってさ〜!!!!参った参った。これもう口説き文句です。考えてもみてください。信頼度を上げて上げてマックスになったかと思ったらこれ言われるんですよ?やば
『貴方』もとい作中のプロデューサーさんは覚悟を持って九郎くんをアイドルにして、お仕事を持ってきてプロデュースしてるには違いないだろうけど、その結果こんなこと言われたらもうねえ……

このセリフ凄くないですか!?貴方が見せてくださる新しい世界が日毎に好きになっていくようです!?(復唱)こんなのプロデューサー冥利に尽きるでしょう……日毎にってことはどんどん好きの気持ちが大きくなってるってことですよね……ええ……世界はそれを愛と呼ぶんですね……ただ、新しいお仕事とかで出会った世界ではなく貴方が見せてくださるなのでPが持ってきた仕事だったり一緒に過ごす時間だからこそ好きだしこれからもずっと一緒にいるってことですよね……すごい……

Aさん

このセリフやっぱりかなりすごいらしい。安心しました。ありがとう
どんどん好きな気持ちが大きくなってると考えると、本当にプロデュースしててよかったな〜ってPさんも日毎に思うわな。一緒に過ごす時間も……そうか……そうよな、プロデューサー仕事とってきました、ほな一人で頑張れよ!ではないでしょう。一緒にやっていくんだな。嬉しいなあ。九郎はプロデューサーが好きですしプロデューサーも九郎が好きです

イルミネーション

スケート靴持って凛々しい九郎くん

これプロポーズかもしれん
えっちょっと重くないですか?ちょっと重いです。もちろん否定的にそう言いたいわけじゃないです。重くて嬉しいです。
目次見た?これかなり前半だし2015年のイベントらしいです。その時期にもうこんなことを?
たしかにいろんなお仕事はしてきました。プロデューサーさんのことも信頼してくれているのでしょう、かなり。とはいえ『ずっと見守っていて欲しい』ってアナタ、そりゃ、アナタ……

笑いの都

おててが綺麗

さっきのイルミネーションと比べて欲しいんですけど、このときは『私の大切な導き手』なんですよね。私たちの、じゃないんだ。だから彩のプロデューサーとしてや、315プロダクションのプロデューサーとしてではなく、清澄九郎のプロデューサーとして、そう言ってくれてるのかなと……
九郎くん、かなり芯が強いけど、やっぱりまだ10代だし、そうでなくても色んなことがあれば誰だって悩むし、迷うし、なのにこんな言葉をかけてくれるなんて、それはもう、かなりプロデューサーのことが好きと捉えていいのでは。

笑顔の一席

ちいこい子に接する九郎がかなりよかったイベ

これめちゃくちゃになったマジで
SRだけの時系列で読むと、三蔵法師→情熱囃子からの、これ。趣がすごいよ
楽しいがわかってきたような…からの、貴方が見せてくれる世界が好きになっていく…からの、これ。
どこか自分の感情に対して他人事のようですが、はっきり、『貴方の隣にいられてうれしい』と告げてくれるのは、とんでもないことなのではないでしょうか。

これめちゃめちゃ好き~~……………BeitPの目線になるけど(ごめんなさい)、元々メロンイベがなんというか、アイドルの原点に触れたり、大切にしていることに触れたり、何よりイベントを盛り上げる一員として尽力するアイドルたちの姿が見られる印象だったので、そのイベカードの親マで、九郎くんが自分のなかで新たな発見をすることができたと分かる台詞、担当Pでなくてもふつ~~に嬉しい嬉しすぎる。 ただ「それでは~」以降の台詞に頭抱えました。笑う→Pの隣嬉しいの因果関係 is 何 えっ 好きじゃん めちゃめちゃ好きじゃん!!!!!!!!!!!!

Eさん

Beitとの共演でしたね。直近だと【情熱囃子】も【笑いの都】も彩Beitですね。多いね〜!
このイベント、Beit Pさん、特にみのりさんに思い入れの強い方にとってはとても大切なイベントだったのでは。
自分で自分のことに気がつくの、案外難しいですよね。隣にいて嬉しいならやっぱ好きだよな

スチームパンク

このイベントも神速と共演

ここで見せてくれるとんでもない向上心。しかもそれは「したい」という欲なんですね。ファンの方々はわかる。ファンの方々と並列して貴方も!?九郎くんにとってプロデューサーさんはかなり大きな存在なんだなあ…としみじみしちゃう。

歌や踊りや芝居を上達してファンやPを喜ばせたい気持ちを欲と呼びますかあなたは!?!?!?どれだけ清く澄んだ心の持ち主なんですか……清澄の名に 相応しすぎます……

Aさん

清澄の名に相応しいで笑っちゃった。確かに清澄って名字、すごいよな。清澄だもんな。
九郎くんってほんとにまっすぐで綺麗だよな〜と改めて感じさせてもらえるなあ。

コスメティック

かなり雑誌がエッチだったコスメティックイベ

このイベントみんなかっこよくて好きです。咲ちゃんはすごくかわいい。
九郎くんが負けん気の強さを見せてくれるセリフですが、負ける気がしない理由がとんでもねえな!!
あくまで貴方と一緒だから、というのをこうも伝えてくれるとは。ずっと九郎くんってプロデューサーのこと好きなのかなって思ってたけどやっぱ好きなのかな

あちらに…貴方は…いませんからね…!?!?!?!?それはつまりPへの信頼がそれほどという…こと…!?!?!?純粋に激ヤバセリフでおったまげてしまった。本当にめちゃくちゃPのこと信頼しているんだね九郎くん…ニコ…………

Gさん

びっくりするよなそりゃ
そうなんだよねえ、信頼を重ねた先にあるのがこのセリフなんですよね。信頼度マックスセリフなのでそりゃそうといえばそうなんですけど、同じカードでも信頼度が0ならこんなことは言ってくれないわけです。


夢へまた一歩

おなか

このイベスト涼くんがめちゃくちゃかっこよくて好き。
あ〜〜らららら。九郎くんプロデューサーさんに褒められたら得意になっちゃうんだ^_^かわいいねえ!
褒められて嬉しい!おわり!じゃなくて、精進して、また貴方に……ということでしょうか。だとしたらめっちゃいじらしくないですか?かわいいねえ!

「つい私も得意になってしまいます」ではないんだよ、清澄九郎。「私も得意になってしまいます」だけであれば、まだ乗せられやすい人なのかな、という印象にもなるが、「つい」という言葉が添えられているおかげで「貴方に褒められるとどうしても」というニュアンスが付け加えられてしまい、動揺する。「つい」という言葉に気をつけて欲しい。

Iさん

少しの言い回しで印象がめちゃくちゃ変わる〜!!というかそういう見方もあるんだなあ……たしかに「つい」があるとないとでは違うか。
「どうしても」感、たしかにありますね。照れつつも嬉しそうな九郎くんを想像してしまいました。参った

三国瞬星録


目を閉じてもやはり美青年

そういやこれも神速と共演ですね。やっぱ神速と組むこと多いな。にゃ福も好きです。
覚悟という言葉が出てきましたがやっぱり九郎くんは意志が強いしちょっと重くていい。ファンのことを大切に思っていることも教えてくれるし、かなりいいな…このセリフ…

Iさんからのコメント

画像でもらっていた

恐怖を覚えるパターンもあるんだ。
危なっかしい、確かにそれはそうだしこのセリフ以外にも感じさせるところはあるかも。九郎くんがこういうこと策略で言ってるならすごいな。
おれたちは 清澄九郎の 手の上だ

心を一つに

六甲山かな

オリピ神戸ですね。雑誌ではプロデューサーにマフラーを譲ってくれたりします。九郎は冷え性なのにさ
九郎くん、迷いの闇にいたんだ。確かにたくさん感謝してくれていたのでそれ相応の理由はあったんだろな、とは思わされてはいましたが、思ってるよりずっと、九郎くんにとってプロデューサーは光なのかもしれない。

これはプロデューサーが九郎くんにとってのゴールということですかね?彼がプロデューサーの期待を裏切らないように共に歩んでくれそうですね。期待し続ける限り報い続けてくれそうなので、もはやプロデューサーの歩む道が彼の人生を作りそうですね。

Jさん

あっ
結婚?
共に歩む、報いてくれる、プロデューサーの歩む道が彼の人生を作ると思わせる、この言葉の重さよ。
ありがとう……

あまつかみ

この九郎くんなで肩でかわいい

よかったとおもってる!よかったとおもってる!よかったとおもってる!

それこそアイドルとしての自己肯定感が低いの茶道家としての自覚がありすぎるから自ジャンルが人気ないの気にしてて可愛いなぁ、、、

Nさん

茶道のこと自ジャンルて呼んでて笑った
九郎「自ジャンル」
そういえばさっき九郎くんの印象で『自己肯定感が高い』ってのあったけど、それとは真逆ですね。
でもたしかに、アイドルとしてはあんまり自信ないのかもね。未熟とか、不安そうなことをちょくちょく言うもんな。ここをどうプロデューサーが支えていくかなのかな

3rd Anniversary


情熱囃子に続いて金魚カード

これをアニバーサリーという大切なイベントで言ってくれるのが嬉しいねえ。
あまつかみではどうも自信のなさそうな彼でしたが、自信は積み重ねて培ってくれていたようです。しかもそれを言ってくれるんか。
うぬぼれじゃないよ。

貴方が誇れるアイドルなれてるでしょうかのところでって言っててめっちゃ好きじゃ〜〜〜〜んって思っててそりゃ緊張するよね静な世界からこんなキラキラした世界に来たんだかそりゃ怖いよね〜〜😭😭😭って思ったけどうぬぼれでは無いといいんですかって部分やっぱあーしのことめっちゃ好きじゃん!!!!本人に言っちゃうあたりめっちゃ好きじゃ〜〜〜〜んけど自信ないよねだよね〜〜〜〜😭😭3年目だけどまだ慣れないよね〜〜〜〜って一生母親の気分でした

Dさん

めっちゃ好きじゃ〜〜〜〜ん!!!!
アイドルになる、やっぱり思い切った決断だもんなあ。
ちょっとしおらしく自信なさげなところとおれのことを好きなところがぐるぐるしていてかわいいですね。やはり清澄九郎くんはそう、かわいい。母親の気分にもなる、見守りたいもんな。

麗しき戦術家

19歳の輝く笑顔

九郎Pってどんな人なの……???
『貴方のように強くなりたい』と彼は言いますが、九郎くんはあの……メンタルがすごく強くて……すごく強いと思うんですけど……
確かにアイドルとしては迷っている部分を見せてくれたり……あれ……それもそうか?
わたしは清澄九郎くんのことなにもわかんねえ

もうだいぶ強いと思う 反対する人を押し切る力めちゃくちゃあるもんな

Kさん

わかりやすくお祖父様の話をしているな。

よせやい!え、表情やば

Lさん

よせやい!確かにそうかこれってプロデューサーさんのこと褒めてくれてるのか。嬉しいね。
このカードめっちゃかわいいよなあ!

もてなしの明かり

Xmas Live 2017 -Side:Prelude-

大好きだ、この、イベント……本当にいいイベントでした。
九郎くんは風雅演舞祭で踊りの壁に当たってしまうのですが、そこで遂げた成長をここで見せてくれるという……とにかくいいイベントでした。九郎Pみんなこのイベント好きだよね。演舞祭のときに言った一緒に読むと深みが増すのはこれです。
ちなみにこれを皮切りに清澄九郎くんは北村想楽くんとびっくりするくらいたくさん共演しますのでよかったら覚えておいてください。ふたりにとっても大切なイベントだったので……
全然信マの話してなかったわ
『毎日が幸せ』、『夢のよう』、すごいな、こんなこと……思っててもなかなか言えないぞ!?勘違いさせちゃうしさ!
九郎くんのことアイドルにしてよかったんだろうなあ……と思わせてもらえますね。

良妻…?
夢のように思えるほどPと一緒にいることが幸せだと思ってるってすごい、痛みなくして得るものはなしという座右の銘の子がこんなにも幸せを感じられるようにしているPちゃん、本当に良き出会いだったんだね…

Fさん

良妻です。およめさん!?
『一緒にいることが幸せ』か……綺麗で優しくて重くていい響きだ…… 夢のような毎日の真ん中でこう言ってくれるの嬉しいですね。終わってからは思い出補正かかったりとか、振り返ってからの方が話しやすくて、最中にいるとき気づくのって難しいんじゃないかなあ。九郎くんはどうか知らんけど。

315AIRLINE

チェ後がおねえさんですので調べてみてね

また幸せって言ってる!そんな日常的に言うか?
しかも『貴方と共に』という前置きがある。一人で夢に向かうのとは違うんだろうな。
しかもさっきと違って仲間の存在を出さないのちょっとずるいわよアナタ

このカード チェンジ後すごい エッチすぎととのったよーこんなに言っていただいていいんですか…!?こちらこそなんですが…。旅っていい表現だなぁ。
好きだ…

Cさん

このチェンジ後ほんとにエッチなので見てください。思わずととのえてしまっていますね。
『なにより楽しい旅』だもんなあ。毎日をすごく大事にしてくれている感じがしますよね。

嗜む心

まつ毛長すぎ

よかったなあ……このイベントがあってよかった、九郎くんがこのお仕事をできてよかった。
『貴方の夢』ってなんなんだろうなぁ。プレイヤーがプロデューサーの立ち位置なので人それぞれかとは思いますが、九郎Pに共通しているのは九郎くんが楽しい毎日を送って、素敵なアイドルとしてすごしてくれることじゃないかな。そういう意味では何度も夢を叶えてもらったし、これからも叶えてくれることと思います。

Writer

19歳組の共演だ!

九十九さん、想楽くん、道夫さんみのりさんと共演でしたね。同年代との繋がり嬉しいねえ。
ライサムの衣装よかったな。全員よかった。
ロンドンでも元気にお茶ですが、やはり環境が違うのでいつも通りではないですね。『貴方がいなかったら心細く』……『なっていました』!!!!かもしれません、とは続かない。『貴方がいなければ心細くなっていました』。断定です。

ロンドンへ行っているということなので、1人だと不安だったので貴方がいて良かったという心情を言っているので、結構プロデューサーへの依存度が高いように感じますね。プロデューサーがいるからお茶の味わいが違うと感じる余裕があるのでしょうね。仮に1人でロンドンに飛ばしたらご飯の味がしなかったとか言いそうです。

Jさん

だよねえ!!!!信頼してくれている裏にちょっと依存が見え隠れしてますね。プロデューサーって九郎くんにとって大切な存在なんだな。ソロロンドンさせたら搭乗ゲートでちょっと泣いてそうですね。

雨上がりの七彩

和傘

このイベントに彩もってきてくれたの嬉しいね〜綺麗なタイトルです。
珍しく『貴方』と言わないセリフが来ましたね。代わりに日々の楽しさを打ち明けてくれます。これもこれで信頼を感じるなあ。
合同ライブ後なので言いたいんですが、九郎くんは忘れてきてくれるかな、自分の傘……

今までゆっくり過ごしていた雨の日が、賑やかで楽しいものになる……これもさっきのセリフの貴方が見せてくださる新しい世界のひとつなんでしょうね……ゆっくり過ごすのも悪くは無いけど、こんな楽しみ方もできるって知れて……うう……彩ちゃん出会ってくれてありがとう……このセリフの「賑やかで…楽しいです」の…が良いですよね……!

Aさん

彩ちゃん出会ってくれてありがとう……本当にそうですわ……!!!!
彩はみんなタイプ違うけど、だからこそ魅力がうまくハマってていいですね。3人でちょくちょくメイドカフェ行ってるの好きです。
315プロは賑やかだし九郎くんもそれが楽しいのならなによりですね。賑やかで…の後に呼吸してるのかな。重みが出ていいですね。

オフショット


清澄家でけえ

オフショット全員かわいい。リメショも全員分はやく見たいです。
うーん、エッチですね。すみません、単にカードの感想ですがまずエッチです。お風呂上がりの縁側です。少ししっとりした髪、7月の夜に浴衣姿の九郎です。みなさん大丈夫ですか?わたしは困っています。エッチすぎてなす術もなく……
しかもなんかお誘い受けちゃった。状況としては7月生まれのみんなの誕生日会からの二次会を九郎くん家でしたい!というキリオくんの提案が実現といった感じですね。
これはどこかの部屋で事務所のみんながワイワイしてるなかでふたり抜け出してるのかな。だとしたらそれは……………『もてなし』って……
ん?しかもふたりきりのときにわざわざ言う?みんなの前で言うのとは全然意味が変わるよ。
このときは『貴方』ではなく『プロデューサーさん』呼びですね。まあこんな状況で貴方呼びしたらエッチすぎるか。


ゆめのまいですく

ちなみにマイデスクに設置してみるとこんなことを言います。なんでふたりきりのときに北村さんの名前が出るんだろうなあ〜〜

宇宙ライブ

宇宙でもお茶が飲めるよ

本筋に関係ありませんがわたしは宇宙が好きです。でかいので。
『新しい世界』が宇宙なのは些か壮大すぎるようにも思いますが、彼は宇宙でもお茶を広められたら喜ぶでしょうね。『貴方がいれば』?一緒に宇宙に行くのか……

お着物(?)と見学者カードで笑ってしまいました。宇宙食で新しい世界に踏み出せそうと言われてしまっていいのでしょうか。せめて二人で宇宙服を着て浮いてみるとかそういう体験はいかがでしょうか。清澄九郎くんは面白いですね。私も負けてられません。

Bさん

和服でやってくる見学者はそうそういないと思います。わたしこのカードだあいすき。かわいいから。ふたりで無重力はかなりやっててほしいですね。プロデューサーも浮こう!
九郎くんに面白いという褒め言葉がいただけるたび正直めちゃくちゃ喜んでます。九郎くんの真面目おもろいところが好きなので。そんな九郎に対して対抗心を燃やしているのも面白い。

優美なる王様

九郎胸筋カード二大巨頭のひとつ

すみません、いいですか?エッチです。
こんなエッチな格好で感動的なことを言われても煩悩まみれのPはエッチなことが先行するのですが……セリフの内容自体はしんみりすることですね。これは2018年の秋のイベントなので、サービス開始から考えると4年と少し経っています。決して短くはない時を過ごしてきましたね。これからのことも大切にしていきたいなあ。

初見「え?プロポーズ?」と思ってしまった。ずっと一緒に居たいと同義やんこんなん…………これからも二人一緒に色んな景色を見てくれ。

Gさん

やっぱり九郎くんは勘違いさせまくりの無自覚かと思ってましたが周りの反応を見る限り勘違いでもないのかもしれません。ずっと一緒にいたい……そう……そうだなあ……そうなのかもしれん……九郎!!!!

年明けライブ2019

ごえんがあります

えっ
いや
アナタ……
今まで仲間達が〜それは貴方のおかけでもあって〜みたいな感じで言ってなかった?はっきりPに対して言ってますね。なんなんやろ……すきなのかな?そうかもしれん

紅梅の鬼

モバエム節分好きだよね

ほら!ほら!!みなさんって言った!!!!ほら!!!!基本スタンスはこれなんだよ!!
季節の行事を大切にして、みんなで過ごせることを幸せだと思える彼の感性はやっぱり素敵です。

心からの返礼

ヘアアレンジがかわいい

この衣装、カードが一番好きです。イベストも良かった。九郎くんがホワイトデーで上位っていいな。ちなみにこの年のバレンタインの上位はタケルくんでした。それもいいな。あとバレンタインに想楽くんもいました。
この九郎くんのチェンジ前のスカウトセリフかな?貴方もいるとつい話すぎてしまう、みたいなことを言ってくれるんですがそれもかわいいですね。ある程度信頼していないと饒舌になりようもないと思います。特に九郎くんのような少しお堅くて真面目なタイプだとその傾向が顕著なんじゃないかしら。
時間が過ぎるのがあっという間なくらい楽しい時間を過ごした後に、次もまた、とちゃっかり約束してくるのがいじらしいですね。あと九郎くんってちょっと寂しがりやなのかなという気もさせます。
しかもこれ、飲みましょうね、とかじゃなくて、『飲んでいただけますか?』の問いかけなのがいい。プロデューサーさんのこたえがあって初めて成立するセリフなのかも。

九郎さんはPと過ごす時間をすごく大切に思ってくれてるなぁと色々な信マから感じますが、九郎さんにとって一番嬉しいお茶の時間を一緒に過ごしたこのときは中でも特別だろうなぁと思います。
好きだ………

Cさん

九郎くんの軸は常にブレないしお茶は大切ですね。それをプロデューサーさんと楽しんで特別な時間にしてくれるのはプロデューサー側も嬉しいことでしょう。

凛として舞う

ドヤ澄九郎

まじ?ほんと?ほんとか……
『今の私』にとってかあ。これは過去があり未来がある清澄九郎くんの可能性を感じさせてくれますね。ありがとう。
『末永く』で止めるのちょっとずるいな〜。、

いつも貴方が見守ってるの気づかれてるの〜〜〜〜!?!?!?しかも励みになってるの!?やっば〜〜〜〜〜〜すげ〜〜〜じゃん本人にありがとうをめっちゃ丁寧にしてまっすぐ言える子めっちゃ優しいほんといい子まじでいい子ほんとに19歳????まじ真っ直ぐに育ってる人間の基礎がしっかりしてて暖かい清澄九郎で暖取れるくらいには暖かいほんとすごいてか末永くって言ってるくさくね?????おいおいおい九郎〜〜〜〜〜〜君はどれほどプロデューサーに味噌汁を作らせるつもりだ〜〜〜😭😭😭味噌汁のお味噌は合わせ味噌?白味噌?赤味噌?焼きジャケも焼こうな大根おろし要る?卵焼きは甘い方?お出汁きいてるやつ?どっちがいい?末永く生きてくれよ〜〜〜沢山アイドルしようね🫰🏻🫰🏻🫰🏻🫰🏻

Dさん

これ時系列混ぜちゃったわたしが悪いのですが後のコメントと連動してるのでよかったら併せて見てください。わたしは合わせ味噌大根おろしいるだし巻き卵ですが九郎はどうかな。
たしかに本人に感謝を伝えるって結構恥ずかしいし照れてしまうものです。信頼度マックスでもちょくちょく意を決して言ってくれてる人もいた気がする。桜庭さんとかね。

桜庭さん恒常R信頼度マックス

清澄九郎で暖とりたいなあ〜!!!!

ウィンタースノー

おいしいか?^_^

九郎くんって入浴剤収集が趣味でお風呂好きなんですよね。温泉はお風呂の友達じゃん。まあそういうことかな。

俺のこと好きすぎん??それとももしかして俺のことじいじかなんかやと思ってる???じゃなかったら俺と付き合いたいってこと??????(マイルドにしました)

Nさん

じいじ笑っちゃった。九郎くん19歳だからじいじがいてもじいじと呼ぶ年じゃないよ。ということは付き合いたいってことかも。

猫街

猫おやつ

かわいい ほんとにかわいい かわいい 大好き
これちょっとやってるセリフだな〜と思ってます。『猫と貴方と』と、猫を先に持ってくるあたり照れ隠ししてると思います。
縁側で日向ぼっこか……オフショットで見せてくれたあの縁側かな?また家に招こうとしてる!?

Iさんからのコメント

幸福の象徴

動揺してしまう。
幸せを共有したいってこりゃ相当プロデューサーが好きですね。策略だったらとんでもなく頭がいいですね……九郎に踊らされるのも、もちろん悪い気はしませんね。しかしながら、だとしたらえっちすぎます。

春を尊ぶ舞

Pさんの好きなものを詰めてくれたらしいお弁当

また次の約束をしにきてる!しかも年を跨いでいる。九郎くんわりとそういうところあるんだな。ありがとう。
『貴方と桜並木を歩く』え!?おれと!?

プロポーズのようで素敵ですわ。ケツメイシのさくらが頭から離れなくなりますわね。穏やかな時間がずっとずっと続きますように。肩を並べ桜並木を歩いていた時、ふと悪戯な風が吹き、清澄九郎くんの美しい髪が桜と共に揺れる瞬間の絶景と言ったら。その瞬間𝑳𝒐𝒗𝒆 𝒔𝒐 𝒔𝒘𝒆𝒆𝒕が流れるでしょう。頭の上にちょこんと乗った桜をそっとはらってから暫く清澄九郎くんの髪に触れて、プロデューサーさん……?と言われた瞬間我に帰りたいです。その後妙に気不味くなり会話をぎくしゃくさせたいですね。

Bさん

BGMが流れてる。なんかこの文を読んで泣いてしまいました。あまりに美しいので。桜色の中にいる九郎はさぞ綺麗だろうなあ。さすがに見惚れてしまいますよね。プロデューサー側も精一杯やってますねこりゃ 気まずくなるプロデューサーと九郎くん、イイナ…かわいいな…

和楽奏演祭

チェ後が九郎胸筋二大巨頭のもうひとつ

このカード描いたイラストレーターさん、絶対手フェチだよね。ゴツいもん明らかにゴツくてエロいもん 麗さんと九郎くんの衣装めっちゃエッチなのに都築さんが更にエッチでびっくりしたイベントです。
できることが!増えるのは!あなたが頑張ってるから!!!!!!!!!!!!と言いたいですが、プロデューサーの仕事選びもナイスなんでしょう。褒めあっていこう。

信マセリフ見ていつも思いますが九郎くんのPへの全幅の信頼が本当にすごい。
自分の努力も怠らないのもあるだろうけどそれもPが支えてくれていてこそって感じなのかもしれないですね。

Fさん

全幅の信頼ってほんとにそうで、どのカードもまっすぐに最大限に信頼を寄せてくれている感じしますよね。アイドルになってできることが増えたってだけで成長してるし喜ばしいことなんですが、それをプロデューサーさんのおかげとしてくれるのは信頼のなかにある優しさと純粋さかな〜。

6th Anniversary


この服涼しげね

あれから3年。
うぬぼれでないといい…とあの頃は言っていましたが、時を重ねてそれがこう!
泣いちゃうな〜!イルミネーションでは『見守っていてほしい』と言っていましたが、今回ははっきり、真正面からお願いしてくれました。
嬉しくなるね…。

なんかめっちゃイキイキしてる〜〜〜〜〜〜可愛い〜〜〜〜〜!!!!!!3rdから6thの間にめっちゃ信頼関係気づいてめっちゃ好きじゃん!!!!!!え〜〜〜〜〜〜〜ってなりましたそりゃそうだよね見つけてくれた人と喜怒哀楽を共に6年過ごしたらこんな好きになるよね普通に思い出の中には貴方が居ましたでもいいんだけど"かけがえのない"が着くことでめっちゃ好きを強調して来て九郎〜〜〜〜〜おぬしめっちゃ可愛いやんけ〜〜って頭抱えたこれからも側で見守ってくださいねってアイドル版貴方の味噌汁を毎日飲みたいやんけ!!!!!!好きじゃん九郎のために毎日味噌汁作るナ……………

Dさん

味噌汁ここで伏線回収です。合わせ味噌でいいかな?『見つけてくれた人と喜怒哀楽を共に6年間』という言葉の優しさと時間の重さにうるっときちゃったな。そうだよね〜。
かけがえのない思い出、どれくらいたくさんあるのかな。きっと見えないところでも重ねてきたのかと思います。6年って長いからね。

Subject-T2

にょーん

あ〜〜!!!!????!!!!????
すべて!?すべてじゃなくてもいいだろうがよ!でも君がすべてって言うならすべて見る。
すべて?全部?困るよ そんな
北村想楽さんと両面でしたねこのイベント

カミナリROCK


忘れてきてくれるかな、彼の和傘は

これすごくない?愛されてるなって思っちゃった。プロデューサーにこんなこと言える?好きなのか?好きなんだろうな……どう思います?好きでしょ
楽しい時間があっという間なのは多くの人がそうでしょう。雨宿りでさえそうなるんだ。『貴方と一緒なら』ね。

Side:Shiny

入浴剤すきくろうくん

家族にも等しい!!!!????
これセリフの前後が逆だったら印象がまた違ったと思います。あとから理由言うの、ず、ずるいよ〜!!
なんかあんまりプロポーズみたいな言葉もらいすぎてもうびっくりしなくなってきたけどこれプロポーズみたいなもんじゃない?
そういやこれも19歳共演でしたね。東雲さんと朱雀くんもお世話になりました。

全体的に主人公に心を許し始めた真面目系堅物ヒロインみたいですね。特に2枚目、心を許しすぎでは!?大丈夫ですか!?プロデューサーへの二人称が「貴方」なのも良いですね。インテリアイドルより素直な感じがメンタルっぽいな〜と思います!

Mさん

2枚目というのがこのカードにあたります。九郎くんの心の許しっぷりも大丈夫か?ですが、同時にプロデューサーさんの情緒も大丈夫か?ですね。わたしはあまり大丈夫じゃないのですが他の九郎Pさんはどうなのでしょう。大丈夫でしょうか。
真面目系堅物ヒロインわかりすぎ。
たしかに九郎くんてインテリの見た目をしたフィジカルメンタル〜と言われることがありますがほんとにそうですよね。彩の3人の見た目だけを見てこの中にメンタルふたりインテリひとりいるけどだーれだ!したら九郎くんがインテリって思う人多そうだもんな。その実メンタルメンタルなのがいい……

美しき赤海月

チェンジ後もクラゲ被って悪い顔しててかわいいのだ

そうなんだ……ここにきて純粋に彼のことを教えてくれました。いままで基本的に貴方が好きと言ってばかりでしたからね。心の落ち着け方を教えてくれるの、なんかシンプルに信頼度マックスぽい。

俺より水族館がすきってこと??キレそう  でも俺との思い出で元気もらってるってこと?ありがとう

Nさん

勢いが良すぎて笑った
九郎くんとプロデューサー水族館行くのかな〜、クラゲコーナーでじっと立ち止まって動かなくなる九郎くんいたらかわいいですね。幻想的すぎでしょ

ウェディング

洋装なんだよね〜!

ウェディングで『末永く』って言うのはあなたもうそれはそうよ!よろしくじゃないわよ!
あんまり言葉が出ないですね。泣きそうになるから。
どうでもいいんですが、このイベントのときいつもより30分早く起きてイベ走ってから活動してました。自分にそんなことができると思ってなかった。彩ありがとう。Wありがとう。
全ユニットがモバでウェディングできたのはすごく嬉しかったな〜!担当ユニットがお花畑の中でのブライダルをできたのもすごく嬉しかったです。綺麗だから。

サマー・グッバイ

鉄壁

まさかの末永く連チャンです。2ヶ月で2回言いました。相当末永いのを望んでくれていますね。
でもまあ皆と共にか。ちょっと安心しましたね。貴方と共にと言われていたら危なかったので。

プロデューサーのために己を犠牲にしない=遠慮をしないということなのかなと思いました。その後の「末永く」のあとの意味深な三点リーダー、「貴方と共に」と言いたかったんでしょう(拡大解釈)おそらく照れ隠しで「皆と共に」にしたんでしょうね(拡大解釈)ということは、まだ己を犠牲にする気質が残っている(わがままを言えない)ので、これから距離がもっと縮まると「末永く貴方と共に」と堂々と言ってくれそうですね。

Jさん

(拡大解釈)といえど学生時代の後輩というだけでこのアンケートに答えてくれたPさんではない立場から出る感想もこれ!!!!てか行間の読みがすばらしすぎますね。なんだ、貴方とって言うつもりだったのかよ、九郎(照)
九郎くんはかなり自己を貫く気質の持ち主ですが、甘えたりわがままというイメージはあまりありませんね。もっと親睦を深めていこうな…

心を込めた一腕

腕版絶対領域がある

恒常SRですね。まあ恒常ということはいつものアイドル九郎くんという見方をしてもいいでしょうかね。なるほど、天然水でお茶を作ると美味しいのでしょうか。それに例えるとなると、プロデューサーさんで九郎くんを作ると美味しいのでしょうか。セクハラめいた文面になりましたが、そう捉えておきます。

ハロウィン2021

えいっ

このときのイベント、仮装はアイドル本人が考えるとのことで、九郎くんはシーツ被っておばけですが?とか言いそやなとか思ってたのですがお出しされたのはこれでした。えいえい。
あ〜『貴方』とは言ってませんが『貴方』に向けて言うとりますねこりゃ
たしかにモバのPさん多忙だったもんな。ゲームシステムでいうと休み4時間だったもんね。
これも北村さんと共演してました。

多分甘い和菓子なとこがかわいいですね。
好きだ……

Cさん

上生菓子とか配り歩いてたらハロウィン向きじゃなさすぎてかわいいな。実際なんでしょう、干菓子とかでしょうか。単にお菓子じゃなくて甘いって付け足してるのかわいいな〜。

寄り添う心

1つ前のハロウィンでは享介のSRに九郎が映り込んでた

モバではラストの九郎上位イベントでしたね。
この時点ではサービス終了するとは当然知らなかったのですが、今はどうしてもその目線で見てしまいます。そんなときにこんなことを言われては泣いてしまうよな〜と。たくさん感謝の気持ちを伝えてくれた九郎くんですが、改めてアイドルになったこと、彩というユニットを任されたことに向き合ってこう言ってくれます。
彩も前職が伝統芸能、という繋がりこそあれど、年齢も結構幅があるし性格も違いますよね。だからこそ気づくこともたくさんありましたが、三国瞬星録なんかではわかりやすく衝突もしていたと思っています。
でもこうやって、キリオくんと翔真さんと一緒にやってこれたことにも感謝してくれるんだな。たくさんの思い出があったんでしょう。なんせこの時点で7年半近く一緒にやってますからね。

バレンタインライブ2022


😉

英雄さんと雨彦さんのシルエットが出た時にここに九郎くんいたらやべ〜!お色気じゃ〜ん(^。^)などと呑気に思っていましたが、い、いま、いました……
さて、やはり九郎くんはかなりプロデューサーさんを尊敬し、すごい存在だと思ってくれているようですね。今の九郎くんでも十分というのに……向上心が尽きることないのは長所の一つですね。まあ今まで「貴方が大切!貴方が好き!」という感じだったのが急にプロデューサーさん『も』と並列になったのは少々気になりますが、ユニットメンバーや事務所の面々も大切ということですかね。

プロデューサーさん「も」ってなんですか その前誰だよ 言ってくれよ ないならプロデューサーさん「が」だろ(過激派?) って思ったけど、「大切で特別な人」という表現で好き~~ってなっちゃった(チョロい) 大切も特別も確約されているの、関係値として強すぎる 最強!最強! この関係は誰にも邪魔させないわよ (なんか論点が違うんだよなあ)

Eさん

めちゃくちゃ過激派で笑った やっぱ一見「も」は気になるんだ わたしも気になった
大切で特別な人、もう感覚が麻痺してきましたがこんなの普段言わないよ。告白だよ!
その関係がここまでで確実に築き上げられてきたってすごいな……邪魔させないわよ……!!!!

ペンギン

ペンギンお帽子

実はここにきて初めて、彩とLegendersがユニット単位で共演します。九郎くんと想楽くんの共演が多かったので初めてな気がしない…と言ってたPさんも見かけました。上位想楽くんのガシャキリオくんでしたが、SRの組み合わせが出た時点で彩レジェついに?とざわついていたのは記憶に新しいはずがもう1年近く前?かなりボーダー高かったのもめっちゃ覚えてるな…
苦手なものってしいたけかな。しいたけかな?
踊りなんだとしたらどちらかというと仲間たちに救われてるんじゃないかなあと思っているので。しいたけはどう?
なんにせよこう言ってくれるのは嬉しいことですね。

やっぱりPへの信頼が厚い…
九郎くんは苦手なことも尻込みせず取り組み傾向にありますが、このように言ってもらえるのは本当に長年の信頼を感じますね。

Fさん

壁にぶつかることこそあれど、投げ出さずに向かえる九郎くんが、そう思えるのはプロデューサーさんのおかげ……と思ってる事実、すげーな。8周年少し前のイベントでしたから、やっぱり長年の積み重ねだよねえ。それこそ風雅演舞祭やXmas Live 2017 -Side:Prelude-を経た九郎くんだからこそのセリフでしょうか。すみませんこのイベントの流れ大好き。

和紙の世界

19歳の顔をしている

Wと彩の共演ですが、上位翔真さんガシャ悠介と1年前のブライダルと全く構成が同じでしたね。そんでWとの共演も多いし享介九郎の共演多いなー。
今回はわりとアイドルの側面からの信頼度セリフですね。これを8年目に言う重み。しかも伝統工芸ですからね。ずっと茶道を広めたいという気持ちがアイドル活動の根元にもあった九郎くんとしては、この仕事も特に力が入ったのではないでしょうか?何かを広めることってパワーがいるもんな。
このセリフとは関係ありませんが、九郎くん担当になってから抹茶飲んだり鎌倉行ったりしました。ここに一人、彼のおかげで抹茶に興味を持った人がいるということは記しておこかな〜と思います。

和の心広めようとしてる?お茶のこと思い出して

Kさん

お茶も和紙も“和”だもんね…

もう片っ端からコラボしてくれあと腕まくってるの可愛いな、え?髪結ってます?え?

Lさん

これ読んでお仕事コラボ思い出した!お扇子とか日ペンとか嬉しかったですね。わたしは資料請求を忘れましたが……
髪結い九郎くんかわいいよね〜

弾けるSummer


正座

まずカード名かわいっ!弾けるSummer清澄九郎。
モバ版最後の九郎くんSRとなったこのカードですが、うーん、かわいい……夏の九郎、かわいい……
濡れ方が甘いですよ!などと言いながら水をばしゃばしゃかけてきてくれる夏満喫アクティブ九郎くんが見れてよかったです。かわいいからさ
あ〜また彩の話してる〜!九郎くん、彩、好きでしょ。そしてやっぱりプロデューサさんの存在も大切なんですね。
たしかにどうでしょう、信頼度マックスセリフだけ取ったとしても、初期の九郎くんとは変わったでしょうか。時間として8年の歴史を重ねてきたから…というのもあると思いますが、その中身が自分を変えた、と九郎くんは思ってくれてるんでしょうか。
今見ると、どうしても「モバゲー版SideMでの、清澄九郎最後のSR」という見方をしてしまうので、その角度からこのセリフを見ちゃうな。

イベスト含めて本当に成長が感じられて大好きです…最後のSRでこういったことを言ってくれたの嬉しいですね。カードもイベストもはしゃいでてすごくかわいいです。
好きだ…………

Cさん

やっぱり最後のSRというのはこのセリフを見るにあたって前提になるところなのかな〜。でもそれで8年の歴史と、九郎くんの成長を感じられるのなら、それこそ信頼度マックスセリフですよね。

お月見


この衣装かわいすぎ

九郎くん最後のイベントカードです。モバゲー版SideM最後のイベントでもありましたね。担当に素敵な大舞台をありがとうございました。
このイベント時にはサービス縮小をもう知っていたのでかなりギュウ…とした気持ちで信頼度を上げていました。
自分の感情も確かめつつ語りかける感じなのかな〜、このセリフめちゃくちゃボイス欲しい〜!
一服の茶のような方、というたとえ、九郎くんから出るなら最上級の褒め言葉ではないでしょうか。うーん、ありがとう……

清澄九郎くんのようなお美しい方と一緒に月を眺めることが出来たらこれ以上の幸せは無いほどでしょう。プロデューサーにとっても、清澄九郎くんは心を穏やかにしてくれる大切な存在なのでしょうね。
お月見ライブは彩の雑誌がとても素敵だったので非常に印象に残っています。

Bさん

月が綺麗ですね。
正直、モバの作中のプロデューサーさんっていまいち何を考えているのだかよくわからん人だったな…と思っていますが、九郎くんのことを大切にしてたのは間違いないと思います。
お月見の雑誌よかったよなあ……アーカイブで雑誌読めるのかな。是非また読める環境が欲しいです。

さて、恒常カードも含みつつ、イベントカードの信頼度マックスを見てきました。時系列で見ると気づくこともありますよね。単体で見てもいいけど、あのセリフの後にこれを…!みたいな楽しみ方もできるので並べてみるのも深みがありますね。
ここからは数枚、イベント外のカードを見ていきましょう。持ってないのもあるから見れないのもあるけど見れるだけ見ましょう。

野望のために

DOSだーーーー!!!!

DOSです!!!!!!!!!!!!彩とBeitのDOSです!!!!!!!!九郎くんにオールバックちょっと抜けてるコメディ裏切り者役をありがとう!!!!!!!!シン・ラー・マーくんをありがとう!!!!
こんだけ騒いでおいてなんですがわたしはこのカードを持っていませんでした。優しいフォロワーさんが信頼度マックスを送ってくださいました。本当にありがとうございます。
えっ、何?もがき続けてたかもしれない?なんかたまにそういうこと言うな。迷いの闇とか……
もし九郎くんとプロデューサーさんが出会わず、九郎くんがアイドルをせずに生活していたらどうなってただろうなあ、お互いに。
正直それはそれでお互いの人生があったんだろうとは思いますが、全然違うものだったんだろうな。九郎くんは今の生活楽しいのかな、楽しいからこういう言葉が出るのかな。嬉しいものです。

UPC:14

この衣装大好き

たぶん5thカードのどっちか…だと思うんですけど持ってなくて、信頼度マックスも同じかわからないので形式上UPC:14にしています。
真面目で努力家な九郎くんらしい言葉ですね。甘さを見つけたら指摘してくれってだいぶ信頼されてる感じでいいな。できてないことを指摘とかだとちょっと意味合い変わりますもんね。九郎くん、プロデューサーのこと、好きなのか?

SP@RKLING TIME

もっふありがとう2019プロミ

この衣装お袖がかわいいな。リボンも可愛いし全部かわいいな。そしてそれを着用している清澄九郎くんは可愛くも気高く美しい。
普段の感謝と、これからへの決意を伝えてくれるとじんときちゃうなー!
プロデューサー側も九郎くんにたくさん救われてると思うので、恩を返してもらうばかりか、それ以上のことだと思いますけどね。

さいごに

さすが8年の歴史があるだけあって、たくさんの信頼度マックスセリフがありましたね。ただ持ってないカードもあるのでこれが全てではないんですけど……🥲

ここまでお読みいただき、皆さんそれぞれに感じたことはあるかと思うのですが、どうでしょう。
九郎くんはやっぱり真面目な頑張り屋さんだな、とか、九郎くんは一生懸命でかわいいんだな、とか、清澄九郎くんってプロデューサーさんのこと好きなんじゃない?とか……わたしは全部思った……
信頼度マックス、マジでアイドルによって個性があっていろんなこと言ってくれるので、大好きです。

九郎くんのめちゃくちゃ好きなあの…あの…あれを貼って終わろうと思います。

端から端まで清澄九郎

こんなのゆるされるのか?ありがとう

お読みいただきありがとうございました。SideM大好き〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?