職業訓練入校式

職業訓練の入校式の前日に
ハローワークに行って必要書類を準備しました
・就職支援計画書
・職業訓練受講指示書
など

家に帰って来て翌日の準備をしていたら
何を着ていったら良いんだろう?と思い
検索したら
スーツやオフィスカジュアルが良いと
書いてあったので
セーターの上にジャケットを羽織って
ちゃんと見える格好で行くことにしました


翌日は天気が悪く
バスや電車が遅れて時間ギリギリに到着しました

受講生は30名くらいいました

服装は、半数以上の人が普段着で
スーツの人も数名いましたが
『普段着で良かったのか〜』と
心の中で思っていました

入校式では
オリエンテーションの資料が配布されて
訓練についての心構えや受講規則などの説明
書類の提出や教科書代の支払いをして
教科書を受け取りました

入校式は午前中で終了して
翌日から訓練開始です




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?