かやぶき

最近はもっぱらMTG。6ED~APC時代からの復帰勢で、EDH(レベル3~7)を主にやってます。平日休みで夜勤者ゆえ、週末イベントに出られないのが悩み。 埼玉や東京のカドショに出没するので、よければ一緒に遊んでやってください。

かやぶき

最近はもっぱらMTG。6ED~APC時代からの復帰勢で、EDH(レベル3~7)を主にやってます。平日休みで夜勤者ゆえ、週末イベントに出られないのが悩み。 埼玉や東京のカドショに出没するので、よければ一緒に遊んでやってください。

最近の記事

【EDH】界王拳型《茨の吟遊詩人、ベロ》【Lv6想定】

こんにちは、かやぶきです。 今回は新次元ブルームバロウの……と言いたかったのですが、執筆中にもうダスクモーンのプレリが始まってしまいました。 まだギリギリ最新セット?の最新?ジェネラルについて、お話しようと思います。 《茨の吟遊詩人、ベロ》はブルームバロウの構築済みデッキ「動き出した兵隊」のデフォルト統率者であり、4マナ以上の置物をクリーチャー化して攻め立てることができます。 これまで私が記事にしてきた《インガとエシカ》とは全く違うタイプの統率者ですが、ひとつ共通点がありま

    • 【EDH】《インガとエシカ》コンボ集

      こんにちは、かやぶきです。 以前《インガとエシカ》デッキを投稿してから5か月、強化を施しレベル7で戦えるようになりました。 その過程で殴りルートを完全に切り捨ててコンボに一本化することとしたのですが、必然的にと言いますか、コンボのパターンが大幅に増えています。個々の構造自体はさして複雑でもないのですが、似て非なるものが多々ありますし、同系のコンボでも状況によってパーツとして扱えたり扱えなかったりするカードが大量に存在します。 しっかり把握しておかないとプレミの山を築くことに

      • 【EDH】《インガとエシカ》100枚解説【レベル7】

        こんにちは、かやぶきです。 以前投稿した《インガとエシカ》デッキを強化し、レベル7で戦えるくらいになったと思われるので改めて100枚解説という形で紹介します。 一応前回の記事の続きということになるのですが、先に読んできてくださいと言うのは憚られるレベルの長文でしたので、まずはそちらの要点まとめからスタートしていきます。 デッキ概要おさらい前回記事を読んできたという方は飛ばしてくださって問題ありません。 《インガとエシカ》は自軍全体をクリーチャー呪文限定のマナクリにする能力

        • 【カジュアルEDH】《インガとエシカ》紹介

          はじめまして、主に新宿周辺でカジュアル統率者戦を遊んでいるかやぶきと申します。 EDH歴は1年に満たない程度ですが、良いコミュニティに巡り会うことができ、M;tGをカジュアルに楽しめる場に魅了され、こうして筆を執るまでにハマってしまいました。 さて今回ですが、筆者が最近愛用していて「機械兵団の進軍」におけるイラストアド最強カードである《インガとエシカ》のデッキを紹介したいと思います。 統率者戦プレイヤーのバイブルだと勝手に思っている「EDHREC」での《インガとエシカ》は