見出し画像

【福岡市南区:アクリル板交換作業】

浴室扉のアクリル板割れ替えをご依頼いただきました!

作業前

どうやらお孫さんが入浴中にレバー錠の不調で扉が開かなくなってしまったため、アクリル板を割って開錠されたそうです。

通常のガラスでは割った際に破片でケガをしてしまう恐れがございますが、アクリル板ならその心配はありませんので不幸中の幸いだったのかもしれません🤔

濡れても安心のプラダンで簡易養生😌

ただこのくらいのサイズになりますとアクリル板のみの交換ができない扉もあり、極端に使用頻度が低いため車載しておらず1回目の訪問ではご入浴の際洗面所に水が入らないよう内側からプラダンで簡易養生対応させていただきました。

後日発注していたアクリル板が納品されましたので再訪問し、交換作業に入りました。

作業中

浴室扉は普段から高い湿度にさらされているため使われているプラスチックのパーツが脆くなっていたり、金属部品も腐食していたりする事が多く、メーカーさんによっても細かい部分の作りが違いますので慎重に分解する必要があります。

アクリル板カット後

既存のアクリル板と同じ寸法でカットし、分解した扉に組み付けていきます。

作業完了!ご依頼いただき、ありがとうございました🙇‍♂️

材料手配の関係で少しお客様をお待たせしてしまいましたが、作業時間は50分程度でした。

お客様には『これで中に水が飛び散るの気にせんでお風呂入れるね』と喜んでいただけましたので良かったです😊

アクリル板の交換もゼンショウにお任せください🎵🙋‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?