マガジンのカバー画像

【アニメ感想】

20
ご覧頂きありがとうございます。 冒頭の【コメントor感想】だけでもご一読頂きますようお願いいたします。 映画・ドラマ同様アニメも大好きです。 特に好きな会社は、京都アニメーション…
運営しているクリエイター

#吹奏楽部

20240610『響け!ユーフォニアム シリーズ』【2015~2024年アニメ/映画/小説】

【コメント】2024年6月10日投稿 日曜17時NHK教育、何十年ぶりかで放送時間を気にしながら、リアルタイムで第10話を観ました。今回は、NHK+、Netflix配信が待てないくらい楽しみで待ちきれませんでした。 またしても、妄想は論外で、小説・脚本家の才能が無いことを自覚しました。この作品、奥が深いです。第10話を視聴後、反省の意味も込めて、再度3-1から観直しました。 1年生入部、麗奈のスパルタ練習で初心者退部疑惑、でも無事解決。3年転校生黒江真由、ユーフォニアム希

20240606『響け!ユーフォニアム シリーズ』【2015~2024年アニメ/映画/小説】

【コメント】2024年6月6日投稿 第3期9話までNetflixで視聴しました。次回は今回のエンディングから久美子は滝先生にどんな質問をして、どんな答えを貰えるのかです。 まずは、前回のコメントで妄想した第9話の展開を大幅に外し、奏ちゃんにお詫びします、ごめんなさい。 それにしても、黒江真由、しつこい。発表後部屋を出た部長の後を追って来た真由、「ソリ辞退しようか?」天然級の自己中である。一見相手のためを思っての発言だが、それは、周りの人から非難されたくないという強烈な自己

20240423『響け!ユーフォニアム シリーズ』【2015~2024年アニメ/映画/小説】

【コメント】2024年4月23日投稿 第2期全13話、特別劇場版『リズと青い鳥』および「久美子2年生編」劇場版2作品をNetflixで一気に視聴しました。今放送中の第3期は、「久美子2年生編」劇場版2作品を観たほうが感情移入し易いです。 女性の人間関係は、男性にはとても入り込めない特殊な結界があることを思い出しました。簡単に言ってしまえば、相手の気持ちを考えることが良い場合もあるが、思い込みや考え過ぎ、好き嫌いが、笑顔や無難な会話で隠されて、うまく行っているように見える。

『響け!ユーフォニアム シリーズ』【2015~2024年アニメ/映画/小説】

【コメント】2024年4月17日投稿 season1全13話Netflixで一気観しました。以前から気になっていましたがいつか観ようと機会を窺ってました。期待以上の名作でした。京アニの絵画のような美しい画像、その他の人の顔、音楽に合わせた楽器を演奏する指使いまで妥協せず丁寧に描いている。そして、部活の素晴らしさ。部活は、やらないよりやった方がいい、諦めるまで続けた方がいいと思います。物語は部活を中心に、友達との友情、先輩に勝つ、好きなことを続ける努力。大会に勝つ強い意志。部