見出し画像

スポーツスクーター

空き時間を利用して、バイク館に行ってきた
スマホでしか見たことのなかった
AEROX155の実車が見れた

この他にもカラバリ豊富

店員さんの対応が良く
X force  ADV160  PCX と
並べて比較させてくれた

AEROX155

カカトべったりとはいかないけど、両足がつく
足つきは悪くない
他に比べるとタンク容量が少ない
シート下の収納は敷物がなく直接、樹脂だった
海外モデルというのはネガな要因だろうか

X force

カタログから

シートが高め
信号待ちであまり気を抜けないかも
足下のフラットは、またがりやすいけど
心許ない気もする
見た目には前のモデルのマジェSのが好きかな

ADV160

足つきはエアロックスと同じ感じ
価格はプラス10万ぐらいになるけど
安心の人気モデル


バイクは乗っているだけで楽しい

操作する楽しさと通勤が楽ってのを
両立させるには
何を選べばいいのだろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?