マガジンのカバー画像

お仕事のコト

18
ワーママである、あおのうさぎのお仕事にまつわるコト。
運営しているクリエイター

#仕事

【仕事のできる人とは?】仕事ができる同僚を見た瞬間

あなたの周りに、「仕事ができる人」はいますか? 私の周りには、何人かいます。 先日、仕事ができるな、と思った出来事があるので、今回は、そのお話をします。 ◇◆◇◆◇ 先輩と無駄話をしていました。 「あ~美味しいモノ食べたい」 「今度、子持ちのメンバーでランチ会しよう」 「会社主催の飲み会は、子どもを育てていると行けないですよね」 など、他愛もない話を。 その時私は、「じゃあ、会社の経費負担でランチ会しませんか?笑」なんて無駄口を叩いていました。 ◆◇◆◇ それ

【SNSマーケティング】フォロワー数を増やす方法5選

SNSを使ってビジネスをする方にとって、最も重要なコトのひとつが”フォロワー数の獲得”です。 今回は、自社のSNSを運営していた経験から、インスタグラムの「フォロワー数を増やす方法」について、お話しようと思います。 先日voicyを聞いている中で、興味深いお話があったので取り上げさせていただきます。 ※本記事を執筆するコトについて、事前に許可をいただいています。感謝。 そのvoicyとは、みほははさんの『みほはは、一歩踏み出すラジオ』です。 いつも「お母さんだからこそ

【仕事を辞めたい!】毎日1時間以上、人格否定され続けて、死ぬほど仕事を辞めたかった話

入社2年目を迎え、「仕事を辞めたい!」私はそればかり考えていました。理由は、人間関係に苦悩していたから。 その一連の出来事は、鮮明に覚えています。でも今はそれを笑って話せるようになりました。 いま悩みながら働く方の少しでも参考になれたら嬉しいです♪ 【はじめに】◆女帝との出会い 私はある店舗に、営業として配属されました。 そこにいわゆる”女帝”と呼ぶにふさわしい上司がいました。その上司は入社5年目。その店舗では店長がトップではありますが、店長もかなわないくらいの権力