マガジンのカバー画像

お仕事のコト

18
ワーママである、あおのうさぎのお仕事にまつわるコト。
運営しているクリエイター

#多様性を考える

【時短勤務は迷惑ですか?】子持ちママが、3人いても”働きづらい”理由

在籍している部署に、私も含め3人のワーママがいます。 全員、未就学児を育てています。 一見、子持ちのママが複数人いると働きやすそうだと思いませんか? 下記2点においては、とても安心できます。 ①部署内は、ワーママがいるのが当然という雰囲気があります。 ②ワーママ同士、仕事のことだけでなく、プライベートのことも相談できます。 ただ、私は「働きづらさ」を感じています。 それはなぜでしょうか? ◇◆◇◆ 今回、この件について、投稿するかどうかを迷いました。 私が未熟な

【仕事を辞めたい!】毎日1時間以上、人格否定され続けて、死ぬほど仕事を辞めたかった話

入社2年目を迎え、「仕事を辞めたい!」私はそればかり考えていました。理由は、人間関係に苦悩していたから。 その一連の出来事は、鮮明に覚えています。でも今はそれを笑って話せるようになりました。 いま悩みながら働く方の少しでも参考になれたら嬉しいです♪ 【はじめに】◆女帝との出会い 私はある店舗に、営業として配属されました。 そこにいわゆる”女帝”と呼ぶにふさわしい上司がいました。その上司は入社5年目。その店舗では店長がトップではありますが、店長もかなわないくらいの権力