マガジンのカバー画像

臨月3日前に、死産した話

28
ワーママである、あおのうさぎの死産にまつわるコト。
運営しているクリエイター

#育児

臨月3日前に死産した話⑲~天使の息子1歳の誕生日~

先日、天使の息子が1歳の誕生日を迎えました。 その心境をvoicyのコメント欄に投稿してみました。 投稿したのは、クワバタオハラのクワバタさん(バタやん)のチャンネル。 さすが、芸人さん、めちゃくちゃ上手に読み上げてくれました! お時間のある方は、ぜひイヤホンでお聞きください(下品な内容も含まれます)。 コメント読み上げは8分25秒からです(^^) (アカウント名は、あおのうさぎではありません。) この放送後、家族で繰り返し聞きました! バタやんに感謝♪ ↓コメント

臨月3日前に死産した話⑱~天使の息子が1歳になりました~

周囲は、第2子出産ブームです。 SNS上で、「赤ちゃん、生まれました!」という報告が、溢れています。 それについて思うことや、息子の命日を迎えたことを綴ろうと思います。 こんにちは。アラサーでワーママ"あおのうさぎ"です🐰。 心の元気な方は、読み進めてください。 前回の記事はコチラ↓ 産声のない出産、その後◆赤ちゃんが欲しい 死産直後は、新生児の写真を見るだけでも気分が悪くなりました。 でも今は、大丈夫。 素直に、良いな、羨ましいなと思うようになりました。 ◆

「うちは四人家族」と娘が言う理由

わが家は、夫・私・娘の家族構成です。でも娘(5歳)は「4人家族」と言います。周囲の人にはびっくりされるので、今回はそのコトをお話しようと思います。 そうなのです。わが家には2022年10月に、元気に生まれる予定だった男の子がいます。娘の弟です。 妊娠中の私のお腹が、どんどん大きくなっていって、ドンドコと胎動があったのも知っています。でも2022年の8月末、もうすぐ臨月という時に、突然お空にいってしまった娘の弟。 娘はそれをよく理解していて、いなくなった今でも家族だと言い

「どうして子供がいないの?」子供の素朴な疑問にどう答えるか

兄夫婦の間には子どもがいません。もう10年も望んでいるけれど。5歳の娘はそれを疑問に思うようになった様子。いよいよ娘と「命」について話すタイミングが来たようです。 【結婚】 ◆結婚するということ まず私は質問してみました。「パパとママはなぜ結婚したでしょうか?」 娘は「!赤ちゃんが欲しかったから!」と元気よく返答。 それを否定してしまうと娘の存在を否定してしまうことになるから、なかなか次の言葉に困りました。うーん。間違ってはいないのですが・・・。 そこで私は、旦那と

臨月3日前に、死産した話⑬~人事異動~

産休明け早々の仕事復帰。がむしゃらに働く。知らない分野の業務。初めて一緒に働く人。コツコツと勉強し、人間関係を築く。そんな時に上司から呼び出しが・・・。どんな要件だろうか? こんにちは。アラサーでワーママ"あおのうさぎ"です🐰。 心の元気な方は読み進めてください。 ~第12話はコチラ~ 産声のない出産、その後◆未経験分野の部署 長男を出産して仕事復帰した際、同じ部署には戻れませんでした。 仕事内容は、未経験分野です。 そのため、イチから勉強。仕事を覚え、人間関係を構