マガジンのカバー画像

臨月3日前に、死産した話

28
ワーママである、あおのうさぎの死産にまつわるコト。
運営しているクリエイター

#働くママ

臨月3日前に死産した話⑲~天使の息子1歳の誕生日~

先日、天使の息子が1歳の誕生日を迎えました。 その心境をvoicyのコメント欄に投稿してみました。 投稿したのは、クワバタオハラのクワバタさん(バタやん)のチャンネル。 さすが、芸人さん、めちゃくちゃ上手に読み上げてくれました! お時間のある方は、ぜひイヤホンでお聞きください(下品な内容も含まれます)。 コメント読み上げは8分25秒からです(^^) (アカウント名は、あおのうさぎではありません。) この放送後、家族で繰り返し聞きました! バタやんに感謝♪ ↓コメント

臨月3日前に、死産した話⑭~人事異動、その後~

ある部署の人員が不足したので、私が異動することになったようです。 でもなぜ私なのか?と疑問ばかり浮かびました。私の心の状態はどうなるの?と。 こんにちは。アラサーでワーママ"あおのうさぎ"です🐰。 心の元気な方は読み進めてください。 ~第13話はコチラ~ 産声のない出産、その後◆がむしゃらに働く 私は長男を失って、6週間後には仕事復帰。 ボロボロの心で働いていました。 働いているときだけは、長男の死と距離を置けたからです。 でも仕事が終わると、悲しみがフラッシュ

臨月3日前に、死産した話⑬~人事異動~

産休明け早々の仕事復帰。がむしゃらに働く。知らない分野の業務。初めて一緒に働く人。コツコツと勉強し、人間関係を築く。そんな時に上司から呼び出しが・・・。どんな要件だろうか? こんにちは。アラサーでワーママ"あおのうさぎ"です🐰。 心の元気な方は読み進めてください。 ~第12話はコチラ~ 産声のない出産、その後◆未経験分野の部署 長男を出産して仕事復帰した際、同じ部署には戻れませんでした。 仕事内容は、未経験分野です。 そのため、イチから勉強。仕事を覚え、人間関係を構