マガジンのカバー画像

臨月3日前に、死産した話

28
ワーママである、あおのうさぎの死産にまつわるコト。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

【死産後の第3子妊娠③】赤ちゃんが生きているか、毎日不安でたまらない

先日、妊婦検診でした。 赤ちゃんはちゃんと生きてました!!! 嬉しい!!!! いまは1ヶ月間隔で検診に通っています。 第1関門と言われる、初期流産の時期は突破しました。 胎動が分かるようになったのはここ1~2週間なので、それまでは毎日「赤ちゃん生きてるよね?」と不安で溜まりませんでした。 🌸🌸🌸 胎動を感じなくて病院へ行ったり、不正出血があって病院に電話したり。 気が休まる暇もありません。 私が病院に連絡を始めると、娘が飛んできて「どうしたの?」と声を掛けて

【死産後の第3子妊娠②】妊娠するということ

今回は、妊娠した経緯をざっくりお話しようかな、と思います。 🌸🌸🌸 私は26歳で結婚しました。 翌年27歳で長女を妊娠・出産。 ここまでは順調でした。 妊娠中から出産にかけて、腰痛が酷く、出産後も慢性的な腰痛。 それまで健康体だった私は、ショックで、産後半年間自分の体の不調を認められませんでした。 それから自分の思い通りには動かないわが子を、孤独に育児。 「私…育児向いていない」と感じ、職場復帰を希望します。 ところが、そう簡単には預け先である保育園に受かりませ

【死産後の第3子妊娠①】質問されて困るコト

妊娠をひた隠しにしていた私ですが、最近ようやく上司に報告しました。 その時に、想定内ではありますが、「産休はいつから?」という質問がありました。 この質問、「職場復帰はいつから?」というのと同じくらい困るんです。 🌸🌸🌸 予定としては、5月末まで働く気ではいます。 ”予定”と書いたのは、その通りになったことが無いからです。 過去2回の妊娠でも医師から「自宅安静」と言い渡されて、早々に休職することになりました。 そう、妊娠中は体調が読めないのです。 自分の体だけど自分の