悩み


2024年3月末に
願いに願っていた念願の女の子が誕生しました。
ここまで莫大なお金と時間を使い、努力もあったし、辛いことも乗り越えてやっとここまできました。
今は、職場復帰の不安はあれど、性別に悩むことはなくなり、幸せな気持ちです。
本当に、莫大なお金と時間はかかりましたが、やって良かったです!

そこでまた、悩みが、、、
まだ正常な女の子の胚が2つ凍結あるんです。
とりあえず残り1年凍結期間ありますが、莫大なお金かかってるんで簡単に破棄できません…
娘に歳の近い姉妹が欲しい気持ちはありますが…   
実際、大学まで4人お金が厳しいよなぁ。
そもそももう、家族が賛成してくれないよなぁ。
けど、今36歳で復帰して3年は働いて、40歳で移植したらまだ間に合うかなぁとか、、
頭はぐるぐる。
ハッキリスッパリ諦めきれないなら移植すべきか。
まだまだ歳の近い姉妹への憧れが消せずにいます。
みなさんならどうしますか。
複数正常胚が採れたのでこれはそれでまた悩みます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?