見出し画像

3月も終わりなのに

さっきまで

雪?みぞれ?がちらついていました

確か桜の開花予想は21日だったけど

昨日も冷たい風が吹いていて

まだまだ咲けないって感じだった


でも来週は

気温が上がるらしい

雨上がりに気温が上がる≒花粉が悲惨。。いや「飛散」

ぐえっ!


木曜日

茶々丸 卒園検診へ

なにも問題ありませんでした

神先生曰く「この子は飼いやすい子」

数え切れない数の動物を診察してきた神先生の言葉は重い




でもね

ここのところ保護した成猫

サンタもジャムももちろん茶々丸も

手放す意味が分からない(遺棄)

まぁ 原因は「お金」の問題はあるんだろうな

去勢手術をするにしてもお金はかかる

フード代 砂代も軒並みあがってる


4月からは ゼロ金利撤廃になり

金利が上がるけど

貯蓄のほうで「ほくほく」する人はほとんどいなくて

住宅ローンあがりまっせ!で大変な人が増える

そう考えると飼育が大変になる人も自ずと増えるんだろうなと思う

ゼロ金利でローンに悩まない楽な生活をさせておいて

金利を上げ冷や水をぶっかける

今まで以上に慎重に里親さん選びをしないと

不幸な猫たちは増える

茶々丸もジャムもいいご縁に巡り合えてよかったと思う

来週は ジャムの卒園検診です

しあわせにゃんこ増えるのは本当にうれしいね



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?