稼働日記 - 2022/01/29

この日は友達とご飯がてら非等価地域で打ってきました。
5号機ファイナルデーです。
詳細なデータは取らなかったので、ほんとに日記です。


最後の5号機:ハナビ(ブラックパネル)

思えば今の私があるのはほぼこの台のおかげです。
おかげというかせいというか…。
もっとも打ち始めたときは初期のブルーパネルだったので、そいつはもうとっくにいないんですが。

リール制御の仕組み、出目の楽しさ、パチスロの技術介入性、目押し…。
大事なことは全部ハナビに教えてもらった。

最初は1ミリもできなかった2コマのハズシもほぼ完璧にできるようになりました。
変則押しでも遊べるようになりました。
ずっとできなかった全リールビタでのBGM変化もできるようになりました。
停止形からのボーナスフラグの察知もできるようになりました。

最初にハナビを打ったときから考えたら本当にうまくなった。
人にあーだこーだ言えるくらいには知識もついたし、ハナビでパチスロに対する考え方は大きく変わりました。

7年近く打ってたのかな?ハナビは。
その間にもパチスロ以外、ふつうに人生の大きなイベントもいくつかあったりして、その記憶がハナビ打ってると思い出しちゃったりして、感傷にひたってしまいましたね。

もうホールで打つことはないんだなって思うとさみしさがありますが、最後にちゃんとお別れできてよかったです。
他にも思い出深かったハーデスやジャグラーガールズにはちゃんとお別れできなかったので…。

今後仮に5号機がなんかの間違いで設置されていたとしてももう触らないと思います。
昔を懐かしみながら、これからのパチスロシーンにも期待して楽しんでいきたいですね。


結果

投資5k 回収1380枚(26k)

有終の美を飾れてよかった。
さようなら5号機、ありがとう5号機。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?