見出し画像

入院時の持ち物

入院時の持ち物について
基本的には病院から説明があるので、その通りに用意すればOKです。
私の場合ですが、これがよかったよ、いらなかったよ、必要だったよ、を挙げてみます。

・病院指定の物でよかったもの
ばら売りのオムツ
1枚必須でしたが、市販品はばら売りを見つけることができませんでした。
病院のコンビニで購入できて割安でした。

レンタルパジャマ
病院指定のだと術後に新しいものを事前に用意してくれます。
出血などで汚れると複数枚のパジャマが必要だし
独りだとレンタルの手続きを術後の体を押してやらなくてはいけないので、
レンタルはおすすめです。
費用を抑える場合は、術前後の2日間だけ、あとは、持参のパジャマでいいかなと思います。
入院した病院のレンタルは日ごとの計算でした。

・持参したもの、した方がいいもの
コサッシュ
院内徘徊時に、スマフォを持っていくのですが、
パジャマのポケットは地味に傷口に響きます。
首から下げるタイプのものがあると便利です。
私はショルダーバックしかなかったので、不便でした。

アルミのコップ(取っ手付き)
歯磨きや液体の薬など、ペットボトルの水以外でコップが必要な場面が多かったです。
グラス型や紙コップは使いずらいですね。
少しがさばりますが、持参するのをお勧めします。
病院にコップ類が用意されていれば不要だと思います。

生理用ナプキン
病院からは夜用1枚を指定されましたが、多めのほうがいいです。
私は
厚めの夜用1枚
薄めの夜用1枚
昼用5枚
をもっていきました。
これは術後に出血などがあるともっと使いそうです。
昼用は念のためのお守りで全日使用していました。

ブラトップ
脱ぎ着がしやすく1枚で済むのでとっても便利です。
ありがとうユニクロ様

パンツ
ズボンではなく下着のパンツです。
購入した大き目パンツです。XLサイズを購入しました。
これは術後も使用していたので、2か月くらいお世話になりました。
かなりおすすめです。
枚数は入院時はいつものを履いていき、購入したものを5枚でギリギリでした。
汚れが気になる方は多めに用意してもいいですね。


1日1.5Lくらい飲んでいました。
病院内のコンビニは良心的ですが、お見舞い品をいただけるならお水がベストですね。

基礎化粧品
びっくりするくらい肌がガビガビになりました。
術後が順調だったから余計に気になったかもしれませんが、
顔パックのシートなどもっていってもよかったと思います。

帰り用の服
おなかを締め付けない服は必要です。
ワンピース一択でよいかと思います。

手を使わないで履けるスニーカー
病院がかかとのない履物が禁止だったので、スニーカーで入院しました。
短い距離の移動はかかとをつぶしてしまったので、
スポっと履けるスニーカーがあると便利です。
NIKEのスニーカー「ゴー フライイーズ」みたいなやつ?

書類
病院指定の書類と限度額適用認定証は事前に用意
受付ですぐに渡せるとスムーズです。
退院時の書類もあるので、クリアファイルなど入れるものも必要だと思います。

筆記用具
書類の書き物がありました。
看護師さんに言えば貸してくれそうですが、持参した方がいいかな。

・必要なかったもの
ストロー
寝ながら飲むのに必要だと思っていたのですが、そのような機会はありませんでした。

手指の消毒液
ご自由に使ってくださいが院内にあるので、不要でした。

現金
院内は基本電子決済なので、多めも小銭も不要でした。

貴金属品
結婚指輪もお留守番していただきました。
貴重品は最低限がベストだと思います。

大体ですが、こんな感じでした。
あくまでも術後元気な私の持ち物なので、参考程度にしていただけるといいかなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?