見出し画像

Smart Folio

値段が高いものには、何か理由がある

クオリティ?、流行り?、希少価値?、などなど

でも、ブランドが実は一番の要因かもしれない

iPad mini6を買ってけど、噂通りで大変満足している

Wi-Fiモデルだけど、まだ外には持って出かけていない

近々、競馬場に持っていく予定  

当然、競馬場でもWi-Fiは問題なく使える

Apple pencilは持ってないけど、もどきは持っているけど、外には持って出かける予定はない

ただ、ケースもつけて、ガラスフィルムもつけて万全だけど、なんか、クリアケースのイメージが良くない…

色々調べたけど、ESRのケースが、純正よりApple pencilも抑えられるし、コストパフォーマンスも良いと評判がいい

ただ、やっぱり、なんか違うんだよな…


純正のSmart Folioは税込みで7480円

高いけど、やっぱりなんか違う…

でも、一番気に入っている色のダークチェリーは、在庫が全くなくどの色より手に入れるのが難しい

ただ、たまたま、昨日公式のサイトを見てたら、なんと地元Apple川崎で翌日手に入れることがわかって、思い切って買ってしまった



なんか、人の拘りって面白い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?