見出し画像

何とかプラスで終わったよ

天気も悪かったし、家でダラダラとWINS自宅 
早めに今年の収支をプラスにしておきたい 
昨日も少しだけプラス終了だったので、今日も100円でも勝ちたかった  

午前中はいつものように人気馬が連に絡んでつまらなかった

午前中で一番自信?があった小倉の未勝利の障害レース  
でも、あっさり一番人気に勝たれてしまって、2・3着のワイドのみ 
でも、配当はショボいけど大好きな障害レースで的中できた

とにかく、今年の収支をプラスにしたかったので、難しい新馬戦にまで手を出してしまった

でも、結果的には、最高の組み合わせの馬単を的中させることができた
配当50倍は十分威力があるし気分もいい
今年は、意外?に北村宏司がのれているような気がしてならない

ここまでは良かったけど、やはりいつも通り、的中が少なすぎて勝ち分がどんどん少なくなって、結局はマイナスに突入

メインレースを振り返る


小倉メインの門司ステークスで狙ったのは、浜中のロッシュローブと秋山のブリッツファング

想定通り、浜中は勝ってくれたが、秋山が追い込みのタイミングがダメだったけど、何とか3着を確保
馬単を取りたかったけど、1・3着のワイドで配当は10倍ちょっとだけ


中京メインの日経新春杯は、とにかく、伊藤工真のロバートソンキーを応援&軸でいろいろ買った
経験の差かもしれないけど、最後のコース取りが良くなくて5着が精一杯

中山メインの京成杯は、今考えるとなんでそんな組み合わせにしたか?と反省しているけど、三浦&嶋田に期待した
結果は、9頭立ての7・8着…


こんな状況で終わりにしたくなくて、最終レースで一発逆転を狙った

小倉最終は、初めて女性騎手4人(藤田・永島・古川・今村)が参加した
誰かが絡むとは思えなくて、普通に馬単万馬券を狙った
この4人なら、永島を推しているけど…

でも、最悪の結果で、今村が勝ってしまった
しかも、2着がかなり人気がなかった泉谷君で、ワイド90倍、馬連400倍、馬単600倍
このレースを外してしまったので、中山は頭数も少ないので大穴は狙い辛いから中京で狙うしかなかった

いろいろ考えたけど、馬単オッズで万馬券になる、デムーロ&富田を狙った
人気も、5・6番人気なので無理な組み合わせでもなかった…
馬単はやっぱり難しいので、念のため?、大穴の単複も買うことにした
古川のテーオーメアリーは1200mばかり使われていたけど、連闘で1400mを使うのはかなり体調が良いのでないかと良いように解釈した

最後は、武のハーツラプソディとかなり接戦になったけど、オレの祈りが通じたのかハナ差で勝ってくれた
配当も大満足の単勝60倍!


最後の最後で大穴を仕留めることができたので、何とかプラスで終わることができた

来週は中山開催が最終週
重賞は、中山でAJCC、中京で東海S
そんなワクワクする馬がいる訳でもないけど、じっくり調教タイムを確認してビシッと的中させたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?