見出し画像

ケンタッキーダービーの結果

海外競馬は調教タイムもないし過去のレースの結果とたまに映像があるだけ  

騎手も競馬場もよく分からないけど、いろいろ考えて馬券を買うのは楽しい  

日本のオッズと現地?のオッズはギャップがあるので、それを踏まえて検討するのも楽しい  

ガチガチの人気馬?で決まらない限り、日本馬の応援があるので穴馬の海外馬のオッズはおいしくなる

賞金で釣ってるドバイやサウジアラビアの競馬より、アメリカ・ヨーロッパの伝統のレースはいい  

川田も日本で偉そうにしてるだけじゃなくてアメリカ・ヨーロッパで、誰もが納得する結果を出して欲しい  

たぶん、テーオーパスワードに乗った木村和士君のほうが先に、世界競馬の知名度は上になる気がする

日本の競馬は腕力のない武豊が逃げたら誰も競わないし、東京競馬場の長い直線だけのレースもなんか変わらないといけない

パドックも声を出すなフラッシュ厳禁とか、ホントに強い馬ができるのか?  

ケンタッキーダービーなんかは、観客や関係者が密集して、馬や騎手のすぐ側にいてもイレ込む馬もいない  

日本は過保護な環境すぎるのかもしれない

でも、時間通りにパドック・返し馬・レースを運営しているJRAはホント凄い  

いろいろ書いたが、穴の単複馬券とソコソコの配当を狙ったワイドを買ったけど、見事に、単勝30倍は的中できた  

今年の海外競馬は、ドバイ・香港・アメリカともショボい配当もあるけど、結果的にはプラスで終えてる

今日のNHKマイルは大荒れを狙う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?