見出し画像

【①過去20年で自動車は10倍!自動車生産数に相関比例】【②過去20年で工業品 23倍!工業GDPに相関比例】【③過去20年でインターネットトラフィック量は1000倍!時価総額も比例相関で1000倍!インターネットトラフィック量に相関比例】【④未来はAI!!AIトラフィック量に相関比例する】【地球ナンバーワンのジャイアンに素直についていくっ ルールを決めるのはアメリカ】




スピンさんの動画はその歯に衣着せぬ本音を語られる口調と、客観的な分析、数字が満載で参考にしている。

そんなスピンさんの動画の内容をメモしたものをまとめて行きたい。





1.上がっとるやんけ


公式にコロナショックはたった2か月で終わっていることがあきらかになった。

景気底入れから一年たつ。


主要企業がしっかり業績回復している。

マクドナルド 大幅増収増益 全世界制覇 アメリカ


・EV化・・TOYOTAのハイブリット強すぎだから面倒くさいからEVにルールを変更していく。アメリカ様が地球のルールを決めていく

EV インフラ投資法案


・コロナ・・ワクチンや治療薬はほとんどアメリカ製。アメリカがコロナ医薬品でも稼いでいく。Pfizerなど凄い利益。国産だと中外製薬がカクテル療法で

Pfizer 大幅増収増益 コロナワクチンほとんどアメリカ




評論家が自分で投資したことがないくせに投資についてピーチくぱーちく言っている。どうでもよい。

投資をしている人としていない人でガツンと格差が拡がっている。

ジャクソンホール会合でももちろん、本音では株価が騰がるためにはどうするかを話しているに決まっている。

チン古エンサーに騙されるなっ。「ジャクソンホールに要注意」などといっているがマジ、どうでもいい。

どうでもいい。一時的にはさがることもあるが、、テーパリングしても前回はどうだったか?

あがっとるやんけっ


中国のチャイナショックの時はどうだったか?

あがっとるやんけっ

テーパリングしたときはどうだったか?

あがっとるやんけっ

ジャクソンホール要注意といってどうなるか?

あがっとるやんけっ

本質的な情報に近づいた方が良い

短期的ニュースに惑わされない

指数を長期的に持つというのは再現性がある



2.時価総額と取り扱い額は比例する


指数、インデックスならば、時代にあった企業が入ってくる。勝手にリバランスされる。指数をしっかり買えばよい、再現性が誰でもある。最強のアメリカを買うだけ。


過去10年のSP500とFRB保有残高の推移



自動車 10倍 自動車生産数に相関比例する

スピン 自動車産業 10倍


工業品 23倍 工業GDPに相関比例する

スピン 工業品 23倍


インターネット 1000倍 インターネットトラフィック量に相関比例する

インターネット業界は、インターネットトラフィックに連動する。

1995年から時価総額とインターネットトラフィック量は連動して1000倍になっている。


スピン インターネットトラフィック 1000倍

未来は:AIインターネットトラフィックの拡大に連動する。

NASDAQ買っておけばいいのではないか。5G、6G、7Gとどんどんデータ量は拡大していくと思う。AIがどんどん進化する。

Googlemapまじ最高。自動運転最高。個別は万が一がある。万が一Googleがこけてもいくらでも素晴らしい企業がある。NASDAQ買っておけば問題ない。

スピン Aiトラフィック 未来はこれからどんどん上がる


AI革命、NASDAQ買っておけば乗れる。

孫さん どの産業が構造的に飛躍していくのかそういうことを見るのが一番大切




チンフルエンサーの餌食になってる情弱可哀想 


@YouTubeより





3、インデックスの威力


バフェットクラスの最強の凄腕ならば、インデックスと互角の戦いが出来るだろうが、余程の達人でもNASDAQやSP500インデックスと互角のリターンを確保し続ける事が出来る者はほとんど存在しない。



NASDAQ100指数の三十年

画像10

SP500指数の三十年


画像11


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?