マガジンのカバー画像

英語のしっぽのつかみ方〜wings超英文法メソッド〜

23
英語の本当の姿に気づけば、もっとカンタンに楽しく英語が使えるようになります。まったく新しい英語の学び方を公開します。
運営しているクリエイター

2017年3月の記事一覧

速読できる不定詞の読み方

toは、基本的に矢印(→)を意味します。

go to school  といえば、行く先(学校)を示していて、そこへ行きつくことを意味します。(toward は、方向だけを意味します)

to不定詞のto も、→だと思って読むのが基本です。

①I was very happy to get a new bycicle.

私はとてもうれしかった。→新しい自転車を手に入れた(ので)

②I w

もっとみる