見出し画像

春、夢うつつ(2022/2/24)

朝、通り道のど真ん中、キチョウが横倒しにポトッと落ちていました。
キチョウは成虫(蝶の姿)で越冬するため、日中の陽射しに誘われて出てきたものの、ねぐらに帰る前に冷え込んでしまい、その場で再び仮死状態になってしまったのでしょう。

ぼんやりさんだな、と思いながら、どこか端のほうに移してあげようと手に乗せたら、手の温かさで目を覚ましました。

それから間もなく自分で飛んでいったので、まあいいかと思いその場を離れ…。
あとでまた同じところを通ると、




おい、なんでそんなとこに落ちてるんだーーーッッ ΣΣ(T▽T)

(そしてまた気絶してる)


これじゃあ暖かくなってもおそらく出られないだろうよ…
(雨が降ったらアウトだし)
と、余計なお世話かもしれないが、ピンセットで救出。
陽の当たる場所に置いていくから、あとは自分で安全なところに移動しておくれ(T▽T)つ∞


今春初の昆虫とのふれあいは、夢うつつのキチョウになりました。
昨日は初モンシロチョウも飛んでいたし、春は着実に近付いてきています。



《BGM》
Wolfgang Amadeus Mozart/フィガロの結婚


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?