見出し画像

雇わない経営?雇われない働き方?

昨日名古屋の社会保険労務士法人とうかいさん主催のオンライン対談に参加しました。
まずテーマがまず驚きですよね。
「雇わない経営・雇われない働き方」
参加者は経営者の方もいらっしゃいましたが、会社員の方もいらっしゃったそうで、500名以上の方が参加されていたそうです。
※昨日のイベント詳細はこちら↓

色んなご縁があって参加したのですが、社会保険労務士の久野さん、労働法を得意とされる弁護士の向井さん、雇わない経営を推奨する境目研究家の安田さんがこのテーマで話をするのは面白いだろうということと、実際に雇わない経営ができるのだろうかという興味で参加しました。

現在まで私も業務委託で契約をする個人の方と多く仕事をしてきました。”雇用”(労働法)に囚われずお互い対等に目的に向かって仕事をできる点は良い点だと思います。ただ、100パーセント雇わないで今の仕事を実現できるかというと、私の場合まだまだそうではありません。それは日本式雇用がまだ文化として定着しているからかもしれません。

最近欧米のようにJob型へ雇用を見直すべきという会社がちらほらと出てきました。今後はそのような方向に向かっていくのでしょう。ただ私はメンバーシップ型の雇用(日本式雇用)も残っていくと思います。私はこの二つをうまく活用して法人としての役割を果たしていきたいと考えています。

今回の対談、パネリストの方々のご意見もそうですし、とても考えさせられました。雇わない経営を推奨する安田さんとは別でお会いする機会も多いので、今後も勉強していきたいと思います。
※安田さんの雇わない経営はこちら↓

今週も良い週になりますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?