エアコンからカサカサ音がする。

私の部屋のエアコンからここ2日くらいカサカサ音がする。あまり気にしてなかったけど、ここ30分くらいやけに騒々しい。
何か故障かと思い、Googleを開き、エアコン、カサカサと調べるとゴキブリがいる疑いがあるとのこと。そういえば、このカサカサは不規則に起こるし、何か生き物がいそうな感じがするな。と思い突如一抹の不安に駆られる。

そこまではわたしはNetflixで映画を見てたんだけど、集中できなくなって、エアコンから目が離せなくなってしまった。カサカサという音が次第に激しくなり、とうとう私はゴキジェットを押し入れから取り出し、戦闘態勢に入った。最悪だ。ここ3年くらいのブランクのせいで足が小刻みに震えている。

するとそのとき、小さな足がエアコンの隙間から現れた。ぎゃーと騒ぎ立てる私とは裏腹に触覚のようなものもあらわになった。うわもう最悪だ。やっぱりゴキブリだったか。と思ったその時突如エアコンからその黒い塊は飛び出した。狼狽した私の前に姿を現したのはゴギブリではなく、雌のカブトムシだったのだ。え!?!?何でカブトムシがおるの!と思ったけど、やっぱり気持ち悪い。ゴキジェットをひたすらにかけて半殺しにした。

それからほとんど動かないそいつをティッシュで持ち上げなければならないのだが、腰が抜けてしまい、実行するのに30分くらいかかった。そしてなんとか一件落着。

いやー何が言いたいのかというとね。エアコンに虫って入ってくるのかってこと。とっても怖かったし、エアコンがトラウマで使えなさそうです。でもゴキブリじゃなくてよかった。ゴキブリだったら、卵産むし、他にもいるかもだし、夜も眠れません。それが不幸中の幸い。汗をぐっしょりとかきながらこれから夏を乗り越えます

おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?