マガジンのカバー画像

ワインアロマセラピー

16
ワインの香りにフォーカスした新しいワインの楽しみ方「ワインアロマセラピー」をお伝えしています。ワインの知識は不要!アルコールが弱くても大丈夫!ワインという液体とあなたの心をリンク…
運営しているクリエイター

#私のイチオシ

ワインで感性を磨くって?

ワインの香りでマインドフルネスになれる といわれたら、あなたはどう思うでしょうか。 感性でワインを味わう 「ワインアロマセラピー」 というスタイルを提案しています。 ワインを感じる「人」が主役 ワインを味わった時に 自分の中で起こる感覚がすべてです。 【自己ヒーリング】 「今ここ」にフォーカスすること  =グラスを持つ、香りを感じるに集中  ワインと向き合うこと  =あなたの心に向き合うことに集中 この「意識的に作業に集中すること」が マインドフルネスに繋がりま

ひとりワインの楽しみ方

美味しいお取り寄せフレンチを食べるぞ と決めていた とある夜 ワインは何を飲もうかしら。。。 お料理は 羊の白ワイン煮込みと 羊のトリッパとインゲン豆のトマト煮込み あった、あった いい感じでマリアージュしそうな赤ワインたち 真空パックで届いたお料理を 軽く沸騰したお湯で約10分温めて お皿に盛り付けるだけ 付属のオリジナルスパイスも忘れずに ワイン🍷はテイスティンググラスで いつものように あの、テイスティング方法で ワインからのメッセージを受け取る ワイ

心の結び目を優しくほどいてくれる ワインと過ごす夜

ぶどう畑でみた美しい夕景の余韻が残る  今夜はゆっくりワインを飲みたいなぁ✨  ということで  夕焼けを連想させるオレンジ色の イタリアはカンパーニア州の白ワインをチョイス 花梨やアプリコットを連想させる香り  味わいはしっかりしたミネラル感と  立ち姿の美しい女性のような スッと伸びる酸  余韻にはアーモンドのような香ばしさと ナッツ特有のオイリーな香りがお口の中でゆったりと漂う  チョコレートとアーモンドが食べたいわ〜🍫 あるある❣️ 『TASTING COLLE