見出し画像

29.⌘英かな

私、キーボードはいつもUS配列使っているので、このところずっと使っている英かなです。コマンドキーの左右で英数、かなを切り替えられるソフトです。

M1 MacのMac Book Air / Proはfnキー、キーボードの左下のキーで英数、かなを切り替えられるようになりましたが、必ずしも目的のモードに一発では切り替わらないのですよね。それに、Remote Desk TopでM1マックをコントロールしていると今までのキーボードにその機能がないので面倒なのです。ダウンロードできる⌘英かなはIntelバイナリーだし。そこで、GitHubから英かなをcloneしてmacOS 11, Swift5用に直して、M1ネイティブなもの作ってインストールしました。fnキーでのハンドリングより、英かなの方が便利です。慣れの問題なのかもしれませんけど。

今の時点で、cloneでGitブランチ作って動くようにしたものを、push出来ないのですよね。pull request初めて出そうと思ったのに。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?