見出し画像

#29 よいお年を

『そよ風』の大晦日

あっという間に大晦日!早すぎですね。
しばらく記事は書かない予定でしたが、書きたくなったので。
とても短いです。

反省だらけ

個人的には反省だらけの1年でした。
一方で公共の制限が緩和されて、出来なかったことが出来るようになった年でもありました。

寂しいようで嬉しかったことを1つ。
大学生になった同級生が「友だちと物理的に距離が出来て繋がりが薄れた」と言ってて。
そうなんだよ、わかってくれた?って。
自分は転居多めの家庭にいるので、理解してもらえて少し嬉しかったです(笑)
失ってから気付くパターンですよね。本当に。
とはいえ当たり前に安心しないことって難しい。
来年こそ意識したい。

とにかく今年は色んな人にお世話になりました。
感謝してもしきれないです。
いつまでたってもお子様気分の風見鶏を構ってくれたみんな、ありがとう。
ここに書いたって伝わらないんだろうけど。自分のための記録なのでね…。

どうでもいいこと

どうでもいいことです。
緑風らじおは1月で一旦やめる。気が向いたらやろうかな。
風見鶏がnoteを書く理由が変わった。来年どうするかは考え中。

よいお年を

風見鶏としてのお礼もしなくては。
興味を持って読んでくれた方々、スキをくれた方々、フォローしてくれた方々、自己満足にすぎない拙い文章に目を通してくれてありがとうございます。
来年も2月以降書くかわかりませんが、よろしくお願いします。

それでは。よいお年を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?