見出し画像

ダブルスコープ売りか買いか

こんばんわ!今日はダブルスコープについてです。
金曜は真逆のスト安+ptsでもほぼスト安でしたね。私は100株のみホルダーですが火曜日もスト安になると月給の半分以上もっていかれることになるのでドキドキの3連休になってしまいました。
なので気持ちを落ち着けるためにも火曜日、もしくはそれ以降ダブスコをどうするのかまとめてみます。
ダブスコの分析については多くの方がされているので分析前提で書きます。

*この記事はポジショントークと思って読んで下さい。
*筆者は信用取引をしておらず、現物前提での話です。

そもそも何故ダブルスコープを買ったのか

長期目線

ダブスコの業績、将来性に期待して買った人は火曜日はとりあえずホールドで良いと思っています。何故ならその後の値動きが読めないからです。
水曜木曜の2日間で反転する可能性もありますし、続落する可能性もあります。正直水曜以降も下がりそうですが、2000切りは安く感じてしまうのでホールドします。
需給等から確実に下がると判断される方は一度売って下がったところでまた買うのが良いと思いますが、それが分かる方はこの記事を読んでいないと思います笑
私は長期で見るなら2000円で買い増ししても良いと考えています。資金ないので買い増しはしませんが笑

短期目線

売り一択ですね。
水曜日に反転する可能性もありますが、金曜日の出来高・信用残を見る限り需給は悪化しており、上値は重いです。

3連休で気持ちリセットして火曜に臨みましょう

現在ダブルスコープに関する情報がsnsで大量に飛び交っています。
その中であなたが最もするべき行動は何故ダブルスコープを買ったのか思い出すことです。
既にダブルスコープを買っている以上ある程度の分析・仮説をしてきたのだと思います。その時の気持ちを思い出せば売りにせよホールドにせよ買い増しにせよ後悔のないトレードになります。
あなたはダブルスコープの将来性を見て買いましたか?ipo価格を見て割安だと考え買いましたか?結局はそこにつきると思います。
この3連休で狼狽売りではなく損切り塩漬けではなく長期投資が出来るようにsnsの意見ではなく一人で考えて火曜を迎えましょう!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?