見出し画像

新しい朝のスタートです😊

盛夫の朝の備忘録#123

おはようございます😄

今日から4月です😊
4月1日
二十四節気 春分
七十二候 雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)
新月
旧暦 3月1日

何もかもが、昨日で終わった感が今あります😊

八つ裂きです。
ブッ壊れました。
粉々です。
綺麗に破壊が終わった感があります。

清々しい朝です😊

私は、嘘つきで適当です。
自分が大好きです。
自分のことしか考えていません。
信用がありません。
優しい風の人です。
人に嫌われたく無いから、人に優しくしてた優しい風の人です。
神社やお寺や神様に縋って依存してました。
私のは、感謝じゃないです。
「縋らせてね」って意味でした。
私は劣等感の塊でした。

私は今ニートです。
自立してません。
雇用保険で生活してます。
実家暮らしです。

これが私の現実です。

やっとこさ氣付けました😅
次のステージに移行します。

すなわち自立を目指します。

精神的自立
経済的自立
社会的自立
私の目標が明確になりました。
自立を目指します😊

やっとここまで来れました😅
鬱病診断されて会社を退職して、1年3ヶ月かかって、やっと自立を目指す事が出来るところまで来れました😅

昨年の11月に鬱病も手放しました。
体重が85kgから69kgまで、1年3ヶ月かけて16kg減量出来ました。
この備忘録投稿も今日で123日連続投稿です。
色々と取組み、瞑想からヨガからウォーキングまで、なんでもやってきて、やっとこさ自分の全てを受入れるところまで来れました。

3月は、私のステージ移行という意味では、最後の仕上げだったように思います。

マジでありがとうの3月でした😊

沢山の学びを体験しました。
自分の嫌なところを沢山指摘されました😅
その通りでした。

目の前に現れる人は、自分の写し鏡だと理解できました。

相手が自分に対して発している言葉は、紛れもなく私が相手に言わせている言葉です。

私が言わせているだけです。
その事に氣づけて良かった。

自分を傷つけてるのは、自分でした😅

私の今の現実は、全て紛れもなく私自身が創っています😊

指摘を受けることは、改善のチャンスです。
変わるチャンスです。

まだまだ育ち盛りです😊

あんだけ嫌な自分を見つけたら、あとは改善あるのみです😊
伸びしろだらけです😊

良かった😊
今は、それが私の素直な氣持ちです。

退職した1年3ヶ月前は、怖かった。
とても怖かった。
何かに縋らないと生きていけなかった。
47歳で現実を受け止めるには、恐れが大きすぎた。

やっと手放せた😊
気付けて良かった😊
私は運が良かった。
本当にそう思います。

この備忘録も続けていて良かった。
恥部を晒して、今日も生きていきます😅

今日は4月1日。
エイプリル・フールですが、今日の私の投稿は、素直な私の氣持ちです😊
#いつも素直氣持ちで投稿してます 😅

生きてて良かった。
ありがとうございました。

心機一転です😊
今日も顔晴ります😊

#最後まで読んで頂きありがとうございました 😊

#世界の平和を祈ります 😊

#日日是好日 😊
#盛夫の朝の備忘録
#不知火海の朝陽
#不知火海
#朝陽

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?