見出し画像

言い訳の達人.2😄

盛夫の朝の備忘録#191

おはようございます😄

思いつかない😅
目覚めてスマホを握って、しばらく考えても、なんだか書きたい事が思いつかない😅

こういう時は、「必殺の指任せ」である😊

右手の親指さんに任せてとりあえず書いていくに限ります😊

最近、思うのは私も含めて人は「言い訳の達人」だなと思うことが多いです。

誰でも「納得できる言い訳」を直ぐに思い浮かび、行動に移さない正当な理由を見つけしまう。

「出来ない理由」を考えるのが、得意な人が多いなと思う。

私がそうだ。
該当者である私も「言い訳達人」であり「出来ない理由」を天才的に見つける。

我ながら凄い才能です。
ところがです。
これが人に備わっている機能だと知った。

だから、成功者と呼ばれる人が少数派になるわけです。

人は、消極的な生き物です。
好奇心はあるが、変化を求めず安定を求めてしまう。
ある程度安定すると依存してしまう。

それは人間としての機能だと知ると納得してしまった。

もちろん個性がり各々が違う特性を持って存在しているが、「言い訳」は、人間としてのハードウェアとしての機能として備わっているようだ。

ところが、「学ぶ」事で後天的に後から修正出来る。

今の時代は、本当に色々なことがスマホやPCを使って調べる事ができ、本などで知識を補い、訓練で向上することが出来る。

そこまでわかっているのに天才的な発想で「やらない理由」を創りだして「やらない自分」に納得して生きてしまう。

私が今の状態で「燻っている」のは、そういうことである。

天才的発想で「やらない理由」を創りだして「言い訳」をしてしまう。

中々手強い😅

植木等のスーダラ節ではないが「わかっちゃいるのにやめられない!」ってヤツです。

こうやって文章化してしまうと整理が出来て「よし!やろう!」ってなりますが、いざやれない。

マジで手強い。

「我が大脳よ協力を求める。」って叫びたくなります😅

まぁ、悲観しても仕方ないのでボチボチ変容しているのですがね。

ところで私の場合は、末端から動かすと意外とイケると思うようになりました。
末端から動かして、それを習慣化する。

どうやら私が何かを続けるにはそれが良いみたいです。

この原稿が「右手の親指任せ」で書けるように、體の末端から動かしていき作業に取り掛かる。

自分を観察して、実践を繰り返した結果、今のところこれが良いみたいです。

おそらく各々に特性があり、合う合わないがあると思いますが、こればっかりは、自分で見つけない限りわかりません。

トライアンドエラーを繰り返して辿り着く。
その為には、「言い訳」や「やらない理由」を見つけない努力が必要となります。

これが中々の強敵で、私の中に染み付いている思考や感情を解除していかなければなりません。

否定的な発想をやめて、現象をありのまま観察して意図や思惑を見つける。

自分の周波数をポジティブに保ち、自分の発言する言葉をコントロールしていく。

言葉は、言霊でありネガティブな発想や発言は、周波数や波動を下げてしまう。

誰でも知っていますが、沢山の書籍や自己啓発本が出ていますが、読んでも実践しなければ身につかないのです。

ところが、多くの人が実践しないのも理由があったのです。
それが「言い訳機能」です。

自己防衛機能には、「言い訳」を創り出す機能が備わっています。

「やらない理由」を天才的に創り出しているのは、人間の機能が成せる技のようです。

自分の敵は、自分でした😅
だからと言って、自分を攻めてはいけません。
傷つくだけで辛くなります😅

機能だと知れば、対処が出来ます。
対処が出来れば、改善出来ます。
改善を続ければ変容出来ます。
変容したら、環境が変わり人生が変わる。

あとはやるだけです😊

私の親指凄いでしょ😊
親指任せでここまで書けるんです😊
自画自賛😅

さて、昨日から始めた事があります。
昨日の備忘録でも書きましたが、1日の最初の発する言葉を「ありがとうございます😊」に決めました。

今朝も目覚めた時に、「ありがとうございます」と声に出しました。
今日の第一声が「ありがとうございます😊」です。

中々良いです😊
これからの習慣としてやっていきます😊

#今日も顔晴ろう 😊

#最後まで読んで頂きありがとうございました 😊

#世界の平和を祈ります 😊

#日日是好日 😊
#盛夫の朝の備忘録
今朝の不知火海の朝陽😄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?