見出し画像

魅力について取組みます😅

おはようございます😄

今朝は、驚きの「今日から始める」です😅
魅力について取組んでみようって話なので、面白おかしく読んで頂けると嬉しいです😅
#宜しくお願いします 😅

昨日は、超吉日ということもあり、好きな神社巡りをして、植木町のタオ・カフェに顔を出した。

なるほどど感心するアイデアを幾つが頂き感謝した。

やはり持つべきものは友達だなと感じ帰宅😊

昨日から「箕輪厚介講演会IN熊本」のチケット販売開始しました😅
チケットはまだ出来ていませんが販売開始しました😅
#本当にすいません

FBのイベントページURL

https://fb.me/e/5xwauJjUm

宜しくお願い致します😊
#前フリ終わり 😊

さて、今朝は「魅力」について思うことを書いてみようと思います😅

魅力って色々とあるとと思いますが、人の魅力って「人格」や「容姿」になるのかなと。

書籍「7つの習慣」で有名な人格主義とかは,まさに人格を鍛え成功に向かう考えだと思います。

他の自己啓発系の書籍も似たような感じですが、私は自己啓発に取組むことは良い取組みだと思い実践しています。

「容姿」も魅力の要素は大きい。

人は見た目が7割と言われるほど「容姿」を見ている。

映画「プラダを着た悪魔」でも容姿についての捉え方が描かれて面白かった。

では自分の魅力について、改めて自己探究してみると驚くほど気にしていなかった😅
#今驚いています 😅

去年は色々と取り組んだ。
結果的には良かったです😊
#魅力が上がったかはわかりませんが 😅

ただ魅力に対してのアプローチは取組んでいない😅

ふと思います。
人に対して「容姿」や「人格」が魅力の要素だと思っても、自分に対しては「何もやっていない」し氣づこうともしていなかった。

瞑想やヨガやチベット体操など訳も分からずやってみて続けて結果的には良かったですが、「魅力」の為には取組んでいない。

考え方や體(からだ)の面ではかなり変わったように思いますが、魅力はどうかわかりません😅

うーん🧐
「魅力」ね〜。
って感じです😅

キッカケは、私が主催する「箕輪厚介講演会IN熊本」の集客戦略において「魅力」のワードに改めて考えてみたら、自分自身の「魅力」を意識していないと氣づいたことです。

講演会については昨日からチケット販売開始しましたので宜しくお願い致します😊

話を戻します😅

「魅力」
考えていなかった。
それが正直なところです。

なので今日からです😅
今日から意識して生活してみようと思います😅

ではどこからスタートしようかなと思います。

「真似をする」
魅力的な所作だったり言葉使いを真似してみる。

「着ている服」を意識する。
オシャレとかも大事ですが、着こなしはもっと大事かなと。
「服を着る」ことを意識してみます。

「字を綺麗に書く」
字を書くって、あんまり意識してないので綺麗に書くように意識してみる。

「體を育てる」
これは筋トレや運動をして肉体的なアプローチです。

あとは「お肌」かな。
美容的なアプローチは、ほぼしてこなかった😅
これをキッカケにやってみよう😅

まずはお金のかからないところから始める。
取組む事が大事なことだと知ってから、始めることのハードルが随分低くなりました😅

まずは「やってみる」を実践します😊

続けてみた感想や実感が出たら、また投稿に書き込みますので宜しくお願い致します😊

今日から「魅力」にフォーカスして取組んでいきますので宜しくお願い致します😅

最後まで読んで頂きありがとうございました😊

素敵な一日をお過ごしください😊

日日是好日😊
#盛夫の朝の備忘録
#箕輪厚介講演会IN熊本

グループページです😊
毎日投稿しています😊

イベントページです😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?