見出し画像

盛夫の朝の備忘録#223

おはようございます😄

私は、文章を書くことが好きなんだと氣付きました😅

7月7日から朝晩の文章を書いて投稿する様になって、驚いたことに文章を書く事が楽しい😊

まぁ勿論ですが、文章制作能力はそんなに高くはないが、文章を書く事は楽しい。

書く事が沢山ある訳では無いがこれまで、千から二千文字を書いて投稿してたのが、7月7日から晩の投稿も増やして、四千文字近くの文字量になった訳ですが、これが案外楽しいのです😅

48歳にして、自分の能力の驚きの発見です。

本当になんでも「やってみる」もんですね😅

私は、これまで勝手に文章を書く才能がないと思い込んでいました。

でも実際に、200日以上続けて毎朝文章を書き出して「おや?」と想うようになり、自分の能力に氣付き、覚悟を持って楽しく懸命に書き続けています。

私は、文章を書く事が好きなんだと氣付きました😊

まさかの発見でした😅

先ずは「やってみる」こういうことって、とても大事なんだなぁ〜と改めて想います。

自分の可能性を無くすのは、自分の思い込みだった訳です。

ですが、私が文章を書く事が好きだなんて、書かないことには氣付き様がありません。

SNSの時代がきて、こうして毎朝書く場所と出会わなかったら、氣付かずに人生を歩んでいたわけです。

48歳にして、初めて自分が文章を書くことが好きだと氣付く。

不思議な発見です。
マスコミや出版関係とは、ほぼ無縁の人生を歩んできましたが、私は今熊本の食材を取材して色々と情報収集している訳ですが、これも楽しく懸命に取組んでいます。

私は、こういうことが好きなんですね😅

プロフェッショナルでもなんでもありませんが、勝手に自分で始めて勝手に楽しんでいる。

誰にも注目されなくても、私は自分のページをWEBに作り書き続けている。

まさに好きに生きています。
今、こうして私に許されて活動出来て幸せです。

ですがこれも先ずは「やってみた」から氣付けたわけです。

ぐちゃぐちゃに思考がこんがらがりながらも、毎朝毎夜のストロングスタイルで文章が書けていますが、懸命に取組み楽しくやっています。

多動して、氣付きながら文章に書いてアウトプットしています。

昨日なんて、投票、鶴屋のイベントで人と会い、如庵でサマーキャンプ説明会に参加して、菊池earth doctorのライブイベントに行って、最後は菊池温泉の「薬師の湯」で温泉とサウナで仕上がり、最高で素敵な一日を過ごす事が出来ました😊

昨夜の投稿にも書きましたが、1年半前の孤独感を纏った「苦しみの渦中」ど真ん中の退職した鬱病診断された「無職のニートおじさん」の状態から考えると、今は全く想像していない状態に今はいます😊

まさに奇跡的な回復を経て今に至ります😊

本当に「奇跡」だと思っています。

踠きながらも、抜け出したい一心で、如庵やYouTubeで知った様々な事を、自宅で挫折しながらも取組み、家族や友人や先輩の助けを借りながら、少しずつ少しずつ前に歩み、1日1段づつ階段を上がるような感覚で毎日を過ごして、今に至ります。

氣が付けば私は、1年半の期間で成長の階段を500段以上登った事になりました。

去年の2月は、退職して1人暮らししてたアパートを引払い、松合の実家に帰り、寒さに凍えながら昼ぐらいまで布団の中に疼くまり、朝食とも昼食と言える時間に起きて母が作ったご飯を感謝もせずにだらしなく食べていました。

コリャ駄目だ。
「不安」と「恐れ」で身動き出来ずにブルブル震えながらも、取り敢えず「朝に起きて朝陽を浴びよう」と先ずは、部屋のカーテンを閉めずに寝ることにした。

めちゃくちゃ寒かったのを覚えている。
でも朝になると部屋は明るくなった。
布団の中で部屋に入る朝陽の光を感じて、少しだけ動くことから始まった。

枕元にジャンバーを置いて起きて着込めるようにした。

2、3日はモヤモヤしながら、数日後にやっと動きました。
起きて枕元のジャンバーを着てベランダに出た。
朝陽がとてつもなく綺麗に感じたのを今でも覚えている。

あの時から少しずつ動き出したのを覚えています。

そして虚勢を張りながら偽装した仮面で恐る恐る外に出ながらWSに参加したり、YouTubeの自己啓発の動画を見まくり、本を読んだりと必死で取組んだりしました。

前に歩む。
少しずつ、少しずつ前に歩み続けてきて良かった😊

いつしか、「恐れ」と「不安」の想いも脱ぎ捨てて、虚勢と偽装の仮面も捨て去り、素直な氣持ちで過ごせるようになりました。

「スモールスタート」でした。
小さな一歩を踏み出して、1つずつ1つずつ前に歩み続けてきました。

松合の実家に帰って本当に良かった😊
あの時に如庵があって本当に良かった😊
沢山の方々に出会えて本当に良かった😊

「ありがとうございます😄」と言えるようになって、本当に良かった😊

助かった😊
ギリギリセーフでした。

「日頃の積み重ねの価値」を知りました😊

そして文章を書く楽しさを発見出来ました😊
良かった😊

全部必要な経験とご縁でした。
感謝して御礼を伝えることが出来る幸せを感じています😊

「ありがとうございます😊」と伝えて生きれる喜びは奇跡です。

不思議ですが、今は毎日が奇跡の連鎖の中で皆さんと生きている感覚です。

今日も顔が晴れやかになるように行動しよう😊
#顔晴ろう 😊

#最後まで読んで頂きありがとうございました 😊

#皆さん感謝しています 😊
#ありがとうございます 😊

#日日是好日 😊

#今朝の不知火海の朝陽 😄
#盛夫の朝の備忘録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?