USB AコネクターをCに変換するコネクターを買ってみた

みなさんこんにちは、すぎっちです。

最近はスマホの端子もUSBCになってきた。一方でパソコン関連はこれまでAコネクタの機器を使ってきたので、今回変換コネクターを買ってみた。
以前から使っているのはセリアのUSB2.0の白い変換コネクター。110円。
まぁこれでも使えるんだけど、動画とかの転送に時間かかるから、USB3.2対応のやつを買ってみた。というお話です。


今回買ったのはこれ。色が黒でミニストラップが地味に便利。2個でこの値段なら良いよね。

以前から使ってるセリアの変換コネクターはこれ

これに繋ぎたいのは、昔買った安いUSB3.0のSDカードリーダ。Aコネクターだ。


ということで変換コネクター2つを並べてみる。白がセリアのUSB2.0、黒がAmazonのUSB3.2。

USB2と3の違いは端子を見ればわかる。コネクター内を覗いたときの端子のピン数が4ならUSB2、端子のピン数が5ならUSB3と覚えておけば良い。

中の端子数が4個。これはUSB2.0(遅い)
手前に5個の端子があってその奥に4個の端子がある。
これがUSB3(速い)
ちなみに奥の4個はUSB2.0と互換性をもたせるために
USB2.0と同じ端子が4個
手前の5個のうち4個はUSB3.0高速通信用で、残り1個はGND

で、普段はこんな感じでパソコンのUSBAのコネクターに接続してるんだが、

今回はあえてこんな感じでUSBCのほうのコネクターに刺してみる。(笑)

ちゃんとUSB3で繋がっていれば、USB2よりも体感で速いと判る。体感で速ければそれでいいのだが、接続確認のフリーウエアで見てみよう。
USB Device Tree Viewer
ここからダウンロードして起動。接続状態を見てみると、

直接USBAに繋いだ時は、SuperSpeed(USB3)で接続されていると表示。

セリアのUSB2コネクタ経由でUSBCコネクタに接続したときは、

High-Speed(USB2)で接続されていると表示。やっぱり遅いですね。
ポート自体はSuperSpeedをサポートしてると表示もされているので、セリアのコネクタがボトルネックなんですね。

で、今回購入したコネクタ経由で接続してみると、

ちゃんとSuperSpeed(USB3)で接続されている。という確認結果でした。

セリアのは遅いけど使えないわけでは無いから、緊急時とかに110円で買えるのはいいと思うし、表記も2.0と書いてあって知ったうえで購入したので無問題。どちらも私のAndroidスマホで使えたし、転送速度だけの話。

ちなみに、今回のはミニストラップの長さが、Aコネクタにギリ脱着できる長さで、ちょうど良い。これなら変換コネクタを無くさないで済む。
いい買い物をしたわ。(^▽^)/

という事で、USBの変換コネクターを買ってみたよというお話でした。
じゃ、またね。


以下は後日追記 2024/7/29
知り合いから「ダイソーのが110円でUSB3だよ。ほらこれがそうだよ。」という事で、もらってしまったので、動作検証の追記をしますね。

物はこれ。この状態でもらったので、どんなパッケージかはわからない。
表面は金属っぽい光沢がある。アルミ梨地の様だ。

で、端子を覗いてみると、、、、

確かにUSB3のようだ。で、USB Device Tree Viewer で見てみたら

はい、ちゃんとSuperSpeed(USB3)でした。スマホにも接続できたので、
これが最強かなぁ。(耐久性はわからないけど)

という事で、またね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?