見出し画像

【プロセカ石禁 139回目】イベント構成、(英語圏)瑞希の秘密について

みなさんこんにちは。WBです。

初音ミクのライブの話になりますが、3/31(日)に武道館でミクフェスが予定されており… これに向けて準備している人が増えてきました。そもそも告知されたのが今年に入ってからなので、チケット取ったり旅程を組んだりの日程が厳しかったですね。

また、4/4(木)からはMIKU EXPO北米ツアーで初音ミクご一行は17都市を回ることになっています。北米ファンの間でも既にmerch(グッズ)が発送されていますね。

では、今日の内容です。

現行イベントの構成

2023/3/22より、「The first concerto」イベントが開催されています。自分の現在の構成は上の画像のとおりです。

総合力27.7万、イベントボーナス+275%で、タイプもキャラクターも揃えられていますが… 弱い方だと思います。というのも、スキルが弱いんですね。全員スコアボーナス+60%です。もちろんリーダーも+60%しか出ないので、スコアが伸びないです。

スコアを伸ばすために、☆4 の杏ちゃん(スコアボーナス+115%)をリーダーにしてみましたが、タイプが外れるので、イベントボーナスが-20%、総合力が-1万となって、結果的に獲得イベントポイントが減りました。なので、この構成が自分にとっては一番稼げるはずです。一応、イベラン構成ですね。

ところで、このconcertoという単語は音楽用語っぽいですね。最初はconcert(コンサート)かと思ったのですが、最後にoがつくとconcerto(コンチェルト)と発音まで変わって、「協奏曲」という意味になるらしいです。

もちろん冬弥のバックグラウンドとかけていることは間違いないですね。公式のイベント告知も、イベント名とぴったり合っています。

RAD WEEKEND超えを目指し、謙の出した課題と向き合うVivid BAD SQUAD。冬弥は『イベントで自分達が歌う曲、そのすべてを作ること』を課題として言い渡され、渾身の曲を作ろうとするが——。

引用元:公式X

スキルが弱いリーダーの構成は悪か?

今回自分の構成は、スキルが弱いです。そして自分の経験から、マルチでスキルが弱いリーダーの人とマッチすると、獲得イベントポイントが低くなりがちです。では、弱いリーダーの構成でマルチをプレイすることは悪いことでしょうか?

自分は悪いこととは思いません。これが悪いことだとスキルの強い人しかマルチをプレイできなくなり、特に始めたばかりの人がプレイできなくなります。こういうローカルルールは、古参の居心地を良くしますが新規ユーザーがどんどん辞めていき、得てしてユーザーの減少を招きます。

強い構成で稼ぎたい人はプライベートルームに行きましょう。X でもよく募集されていますね。ちなみにプロセカは曲によって獲得イベントポイントも変わるので、効率曲を選ぶかどうかも大きいと思います。

また、マッチした相手と選ばれた曲を見てイベントポイントが稼げなさそうだなと感じたら、難易度選択画面でライブボーナス消費量を減らす、あるいはゼロにすることができます。これでライブボーナス消費効率を多少上げることができます。(チアフルではできませんが… )

(英語圏)瑞希の秘密について

これは日本のプロセカファンや瑞希推しの間ではタブーのような話題になっていますが… 色々なファンアートを見ても、大体の解釈については暗黙の了解があると思います。

一方で英語圏では必ずしもタブーではなく、よく語られているのを目にします。今回はこれについて紹介します。

まず前提として、一番秘密の中身として信じられているのは、公式サイトのプロフィールで唯一「?」と記載されている性別です。またゲーム内では女性用衣装を着ており、本人もそれらの衣装を好んでいる描写があることから、普通に女性であれば性別「?」にする必要はないです。つまり裏返して生物学的には男性である、というのが秘密の内容だと推測されていますね。もちろん、それをほのめかす公式のストーリーもあります。

さて、問題はここからです。

半年ほど前、reddit に「瑞希がトランスジェンダーの旗のアイコンを使っている」という投稿がありました。

投稿内ではプロセカの一周年記念アニメーションPVである、「群青賛歌」の1シーンが貼られています。そこで瑞希はナイトコード上で、パステルピンクと水色の縁取りをしたアイコンを使っていました。

この色は確かにトランスジェンダーを表すフラッグの色です。

これを見た時に、瑞希推しとしては「そもそも瑞希の普段着がパステルピンクや水色が多いので、ただの好みでは?」と思いました。しかしredditではこの投稿に1700以上のいいねがついており、この発見が支持されていることがわかります。

これを見て思うのは、英語圏ではLGBTQ+の方への支援が非常に強い、ということです。その中には自身のトランスジェンダーをカミングアウトすることを強く応援し、それが受け入れられる社会を作ろう、という流れもあります。逆に性自認の問題をタブーにしてはいけない、という感じです。

この流れで瑞希の性別についても積極的に議論されているのを目にします。ちなみに日本でたまに見る、「瑞希の性自認は男性で、ただカワイイものが好きなだけでは?」という説に対しては「それだと秘密にする理由がない」と一蹴されていました。なるほど… 性別「?」の理由にはなり難いですね… 。

自分WBも瑞希の性別については、あえて踏み込んで考えいないのですが、英語圏ではこれからも細かい描写をつらまえて瑞希の性別の議論が白熱しそうです。

本日の内容は以上です。

では、また。

【プロセカ石禁】の他の記事をまとめています。よければご覧になってください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?