見出し画像

虹色の日常

7日7色(seven days seven color)
11/28〜12/4の7つのメモ 自分へのletter
人に伝わるように書かなきゃなぁと思うけど
書き直すと自分でわからなくなるから
いまはこのままにしておこう

オーロラを見るように静かな時間を

思考が拡張した
自分とつながったら見えたのは
海辺のホテルのベッドで1人本を読むわたし

風の形 風の色 光の模様

雲に強い光が当たって宝石みたいで
振り返ったら虹
愛を奏でることが愛
鳴らし続ける 
時間を描き
このまま眠って夢でまた会おう
楽しみに待ってる
まったくもって時間の概念超えてる

全くもってとんでもない人生を

ちゃんと送らないといけないんだ
壁を打ち破る修行
本当の自分に会いにいく
タイムマシンもどこでもドアも自分次第
心次第
5次元のステージ
この先は夢で会おう

太陽の透明な光の粒は風に吹かれてオーロラ

フィルターを通した方が肉眼の透明度に近い 
自分の望みがはっきりしている
それを伝えること 
嘘がない望みは伝わる
伝わるのは楽しいから

私の望みがあなたの望みを叶えることもある
誰も望まない状況は滞り

王の帰還

君が道
描いたものがみらいになる
素直になると
正しいフロアに導かれる
未完成な中に完成されたわたしがひとりたつ
それでもそこが
正しいとわかる
誤りながら 正しく
間違いながら正解を知る

存在者

目を閉じて見る 五感以外を使う
自分のいまいる場所 
近くでこんなにきれいな景色が見れるんだから
自分で選んだ先にあしをのばしたら
そこで何かをしなくても自分でいるだけで想像もできない景色を見れる
私が見てるものが誰かにも伝わればいいなと思えることに気づく

素敵なのは自分が真ん中に在るから

ヒント: 一歩踏み出せる為の仕掛けがある
同じ散歩道なのによつばが隠れたり
前に進んだ自分とどちらがいい?

Make yourself a center

アンテナの感度が高い
感性があっていることを自覚すること
自然の中で学んでいる
受け取ったものを目に見える形に表すこと
メッセージを伝えること

雨の中を歩くよりも
カフェで朝食を 
天井にうつる水の形を湯船で
空港で飛行機をみる

わたしが描いたものが
自分の使命

絵に描いたことが現実化するとしたら?
仮定法ではない
迷いは決意



いつも読んでいただきありがとうございます♡いただいたサポートは世界を癒す活動費として使わせていただきます!