見出し画像

大学生訪韓団 Instagram特集②

大好評のInstagram特集。第2段!

記事のコメントも紹介させていただきます。

_ambthy
03/05/19
DAY-1
3月4日の事前研修を終えて
本日3月5日よりJENESYS2018訪韓団第1団の10日間に及ぶ韓国の訪問が始まりました。日韓交流基金と国立国際院が主催してくださり、今回は全国の大学生から選抜された日本の大学生代表としてこのような素晴らしい機会を頂きました。江原大学がホスト大学として企画・協力してくださっています。
1日目は、国立民族博物館を訪れ、韓国の方々の文化や生き方について学びました。団長の古田教授の随時説明があったので、見るだけではわからないことも知れました。
全国から集まった個性豊かな団員にも囲まれて刺激的な日々を送れそうです。明日は韓神大学で学生とのディスカッションなどの交流があるので、韓国の大学生の考え方や価値観を知って、双方が考える日韓の未来について語りたいです。

#大学生訪韓団 #JENESYS2018 #日韓文化交流基金 #第1団 #대학생방한단 #일한문화교류기금


_ambthy
03/08/2019
DAY-4
3泊したソウルから江原道へ移動し、楊口郡庁を表敬訪問したあと、最も楽しみにしていた南北軍事境界線と第4トンネルを視察しました。
楊口郡は、人口約2万人ほどで朝鮮半島のちょうど真ん中に位置しています。北との境界付近にあって、産業が制限されているため、農業とスポーツマーケティングに力を入れています。スポーツマーケティングに関しては、去年は200もの大会を開催しており、強化練習などの誘致も行えるほど設備が充実しています。名産はシレギという大根の葉です。
楊口や6.25戦争で最も戦いが激しかった場所でもあります。非武装地帯、いわゆるDMZは普通南北各2㎞ずつの4㎞ですが、ここは戦争時代に北が1㎞攻め込んできたので、南も攻め返し各1㎞の全長2㎞のDMZとなります。そのため、私は今日地図上ではDMZの中にいたことになります。
第4トンネルとは、朝鮮戦争の時に北が南へ侵入するために作られた縦横1.7mほどのもので、1時間に約3万人が南へ移動できるものです。第1〜4トンネルの存在は全て脱北者が南へ報告してくれたそうです。
今まで戦争というものを身近に感じることはありませんでしたが、今日実際に目で見て肌で感じて、隣国である韓国が休戦中だということを再認識しました。私と同年代の青年が国を守る最前線にいることが、彼らが歴史に敏感である1つの理由なのではないかと思います。また、乙支展望台からは北の軍人が活動していると思われる場所も見ることができました。南北のトップは朝鮮統一化を進めようとしていますが、その主導者たちは三八六世代で、今の若い人には自分たちが北に協力して支えていくことに抵抗があるとのことです。私の意見としては、統一する必要はないとは思いますが、休戦中であり、民族が分断された彼らの価値観を尊重したいと思います。しかし、脱北者の問題が度々話題になる今、北の体制を整えることは国民にとって必要不可欠であることは確かです。まだまだ北に関する知識は足りないので勉強しようと思いました。
#大学生訪韓団 #jenesys2018 #第1団 #日韓文化交流基金 #대학생방한단 #일한문화교류기금


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?