子どもたちの教育に何が必要なのか

おはようございます。うめママです。
今日はちょっと真面目に!

心に問いかけながら、本質をみる。
子どもたちの教育に何が必要なのか
何かを取り入れ、何かを学び、何かを獲得しては
前に進むために思考や技術を膨らませていく。

食べもので言えば、あれもこれも贅沢に食べては
残し、情報に流されてまた食べる。
身体も膨らみ、体調も崩れていく。

教育の世界にはたくさんの素晴らしい教育法があり、それを取り入れて満足し、それを教えてくれる場所やものに安心し、実生活の中では矛盾の世界を繰り広げる。
今はネットがありたくさんの知識も情報も十分に取り入れることができる。

知識はいつだって十分にあるし、いつでも簡単にとりにいける。
でもその知識をどう活かすか、、ここに目をむけているご家庭はいかにあるだろうか?

知識もネットも教育法でも教えてくれないことがある、それはその子にあった生活のスタイル。
その子らしさ。誰にも踏み込めない大切な領域。

ネットにはできない、AIにはできない
唯一人にしかできない『感じること』
自分と対話し、誰かと対話をすること。
自分を感じ、誰かのこころも感じること。

時代は確実に変化しています。
いままでのやり方のままですごしますか。
自分を知り大切にし、親も子どももよりよい未来を過ごすために今あるものを見つめ直し
変化する勇気を持つことです。

5段階評価にこだわり、大学受験にこだわり、
睡眠不足におちいり、夜遅くに添加物をたべ
学校では誰かの指示に従い、
親も自分の想いを伝えずただ陰で無理をする。

どこに向かっているのでしょうか。

学力や学校なんてなくていいという極論もどうでしょうか。

不登校や学校につまらなさを感じている子、
習い事にいっていれば安心の子、
親に言われないと自分で決断できない子、


なにかを付け足していくことより
今までの何を捨てるかを決めること。

大切なことをみつめること。
わたしたちはその橋渡しをすることがミッションです。

お子さんはどんな子ですか?
ひとりひとりが自分の中にある大切なことに
気がつくときです。
時間を大切に。

今必要な人にしかできないことを。

日本の教育を本気で考えたい
子どもたちの個性や可能性をそのまま大切に
育みたい!
日本が平和な未来を作っていけるように、教育から変化しよう!
全国の保護者のみなさん!
一緒に対話していきませんか?
メッセージおまちしてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?