マガジンのカバー画像

ウエディングパークの「カルチャー」

18
ウエディングパークのカルチャーを推進する「カルチャー推進室」での施策をはじめ、「カルチャーづくりの裏側」をご紹介するマガジンです。
運営しているクリエイター

#企業カルチャー

キーワードは「褒める・応援する」「競争と協調」。ハイブリッドに働くからこそ重要な企業カルチャー

こんにちは!カルチャー推進室 WPPJチームの西田です。 先日の社員総会にて半期のスローガンが発表されました。 スローガンは、「つなおも(つなげよう、熱い想い)」です。 半期スローガンの詳しい記事は下記をご覧ください。 今回はスローガンを体現するためのウエディングパークの土台となっているカルチャーをご紹介します。 土台となるカルチャー私たちが指すカルチャーとは、「そこに集まる人たちが自然と醸し出す雰囲気」のことです。 日々の業務の中で社員から経営陣まで全員が体現しており

カルチャーを体感し熱量の高まる時間に。社員総会コンセプトが決まるまで

こんにちは!カルチャー推進室 WPPJチームの繁本です。 先日、株式会社ウエディングパーク第22回社員総会を開催しました。(社員総会レポートはこちら)今回は、社員総会の準備で最初に行っている「コンセプト決め」についてお話します。 なぜ社員総会ごとにコンセプトを決めるのか?私たちカルチャー推進室のWPPJチームは、社内活性化の一環として、社員総会の企画・運営を行っています。約3ヶ月にわたる社員総会準備の最初に行うのが「コンセプト決め」です。社員総会は第1部「方針発表と表彰式

新部署・カルチャー推進室を立ち上げました!

こんにちは!ウエディングパーク カルチャー推進室室長の戸田です。 今回は、2022年2月に新しく設立した部署「カルチャー推進室」についてお話したいと思います。 ウエディングパークが大事にしている組織カルチャー はじめに、そもそもカルチャーとは何かに触れたいと思います。私たちが指すカルチャーとは、「そこに集まる人たちが自然と醸し出す雰囲気」のことです。では、ウエディングパークが醸し出したい雰囲気=カルチャーとはどのようなものなのか。 キーワードを挙げると、チームウエディング