無題note_cap

noteはどれぐらい見てもらえるのか

こんにちは、webshiftです。

私は、noteに週末土日に1本ずつ記事を投稿していますが、どの程度見てもらえているのか、そろそろ気になってきました。しかし、閲覧数の解析ツールは提供されていないので、細かな数字を把握することはできません。そこで、noteの仕組みなどから、軽く考えてみることにしました。

[追記 2018/07/27]
noteでは、「ダッシュボード」から閲覧数を確認することができます。調査不足でした、ごめんなさい。
確認の方法は、以下の公式さんの投稿をご参照ください。

そもそものnoteの構造について

個人的な感覚での話になってしまいますが、noteは、TOPページにアクセスして、誰かの投稿を探して読む、のではなく、Twitterで流れたきた記事のリンクを開いたらそこはnoteだった。という感じなんですよね。コンテンツの置き場として使っている感覚があります。

しかし、ありがたいことに自分の投稿にちょくちょく「♡(スキ)」がつきます。全然知らない人からです。面白いことに、noteに投稿した時点で、noteというコミュニティの中でも広まるようなのです。そしてTwitterに比べてそのスピードはゆっくりです。(Twitterのようなスピード感ある投稿をしないから当たり前なのですが)

以上のことから、コンテンツの置き場としてのnoteと、コンテンツを投稿する人たちが中心の、ゆっくりなコミュニティとしてのnote。この2つの機能がnoteにあり、それがうまく噛み合っているように私は思います。(Twitterとブログのいいとこどりですね)

Twitterのツイートアクティビティを見る

そんなわけで、自分は、コンテンツの置き場としてnoteを使い、Twitterでは、更新ツイートを流しています。そのツイートのアクティビティを見れば、Twitterからどれだけ見てくれているのかが分かります。

▼ 前回の記事だとこんな感じ。

▼ ツイートは見てもらえたが、リンクのクリック数は変わらない。

こんな感じで、おそらく見てくれている人は1ケタではないでしょうか。
なので今この記事を見ているあなたも、多分その1ケタのうちのお一人です。いつも見てくれてありがとうございます!

まとめ("私のnote"はどれくらい見られているか)

・note内のコミュニティによって、誰かには見てもらえている
・Twitterからの流入は1ケタぐらい
・これを読んでいる方、いつもありがとうございます!

さて、こんな結果になりましたが、労力の割には見てもらえません。
なので、「私はなぜ、noteを書いているのか」という話になりますよね。
それについては、別の記事にて。それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?