マガジンのカバー画像

【Webデザイン研究】デザインのドリル#2

30
トレース&模写で学ぶ デザインのドリル#2の研究・学習レビューです。
運営しているクリエイター

#ポートフォリオ

デザインのドリル#2 演習01 レストランのチラシ

デザインのドリル#2演習01をやってみました。 この演習の学習テーマ ・食品や飲食店の広告を…

2

デザインのドリル#2 演習02 サンドイッチ屋のDM

デザインのドリル#2演習02をやってみました。 この演習の学習テーマ ・食べ物や料理を美味し…

デザインのドリル#2 演習03 レシピ本の表紙

デザインのドリル#2演習03をやってみました。 この演習の学習テーマ ・オノマトペを使って食…

6

デザインのドリル#2 演習04 スイーツ店のチラシ

デザインのドリル#2演習04をやってみました。 この演習の学習テーマ ・レイアウト全体で美味…

1

デザインのドリル#2 演習05 スムージー専門店のショップカード

デザインのドリル#2演習05をやってみました。 この演習の学習テーマ ・イメージに合うおいし…

デザインのドリル#2 演習06 スパークリングドリンクのロゴ

デザインのドリル#2演習06をやってみました。 この演習の学習テーマ ・配色、フォント選び、…

1

デザインのドリル#2 演習07 洋菓子店のポスター

デザインのドリル#2演習07をやってみました。 この演習の学習テーマ ・LESSON1の総まとめ STEP1 トレース 感想、気づいた事、失敗点 ・下部ギザギザ丸は多角形ツール、過度18、星の比率90%で作成 ・a-otf 見出しゴ mb31は提供停止 STEP2 模写 感想、気づいた事、失敗点 ・ベリー感を強くしてみました この演習の解説 ・商品の特徴である「ザクッ」とした食感を表現し、「美味しそう!」と思ってもらうことを目指し、多方面からのアプローチを確認す

デザインのドリル#2 演習08 セールのポスター

デザインのドリル#2演習08をやってみました。 この演習の学習テーマ ・セール広告にぴったり…

デザインのドリル#2 演習09 フレグランスのポスター

デザインのドリル#2演習09をやってみました。 この演習の学習テーマ ・「色違い」、「味違い…

2

デザインのドリル#2 演習10 書籍の帯

デザインのドリル#2演習10をやってみました。 この演習の学習テーマ ・限られたスペースに沢…

1

デザインのドリル#2 演習11 ECサイトのバナー

デザインのドリル#2演習11をやってみました。 この演習の学習テーマ ・欲しいデザインを目指…

1

デザインのドリル#2 演習12 限定商品の店頭POP

デザインのドリル#2演習12をやってみました。 この演習の学習テーマ ・フォント、配色、見せ…

1

デザインのドリル#2 演習14 ワークショップのチラシ

デザインのドリル#2演習14をやってみました。 この演習の学習テーマ ・文字が主役のデザイン…

デザインのドリル#2 演習15 キャンペーンのDM

デザインのドリル#2演習15をやってみました。 この演習の学習テーマ ・カラフルな配色 ・色数が少なくても楽しい印象を与える配色 STEP1 トレース 感想、気づいた事、失敗点 ・A-OTF 見出しゴMB31は提供停止 ・回転文字と長文のカーニングに多少時間がかかった STEP2 模写 感想、気づいた事、失敗点 ・背景を青にしただけでも大分雰囲気が変わる この演習の解説 ・明快でコントラストのある3色(トリコロール配色)を使う事で、 色数が少ないながらも楽し気な